作り方
- 1
フライパンに湯を沸かし、沸騰したら火を止めてサバを入れる。10秒ほど経ったら湯からあげて、氷水にとり、霜降りをする。
- 2
フライパンの湯をこぼして軽く洗ったら、ショウガ以外の味噌ダレの材料をフライパンに入れて、一煮立ちさせる。
- 3
キッチンペーパー等でサバの水気を拭く。
- 4
タレにサバとショウガを入れ、蓋をして少し弱めの中火で10分ほど煮る。
焦げ付かないように、時々タレをサバに回し掛ける。 - 5
蓋を外して2〜3分、とろみがつくまでキモ〜チ火を強めて煮詰める。
煮詰めすぎは味が濃くなったり焦げたりするので注意!! - 6
タレにとろみがついたら火を止め、皿に盛りつけたら完成。
コツ・ポイント
*きちんと霜降りをすること。
*サバの水気を拭くこと。
*時々タレを回し掛けて、焦げ付かないようにすること。
*煮詰めすぎは、味が濃くなったり焦げたりするので気をつけて!
*子どもが食べられるようにショウガはチューブですがもちろん生でも◎。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163059