オーブンで簡単*伊達巻

rantana
rantana @cook_40040116

甘さひかえめ、オーブンで簡単に焼ける
伊達巻です。
このレシピの生い立ち
はんぺんをつかって
甘さ控えめで簡単に出来る伊達巻がたべたくて・・

オーブンで簡単*伊達巻

甘さひかえめ、オーブンで簡単に焼ける
伊達巻です。
このレシピの生い立ち
はんぺんをつかって
甘さ控えめで簡単に出来る伊達巻がたべたくて・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

伊達巻
  1. 5個
  2. はんぺん 大判2分の1
  3. 砂糖 大6杯
  4. 料理酒 大1杯
  5. みりん 大1杯
  6. しょうゆ 小2分の1

作り方

  1. 1

    ①卵を室温にする。
    ②はんぺんをみじん切りにする。
    ③ボールに材料をすべて入れる。

  2. 2

    ④③をハンドブレンダーでなめらかになるまでかくはんする。

  3. 3

    ⑤オーブンを160度に予熱する。
    ⑥オーブンの天版に
    オーブンシートを
    ひき④を丸く
    流す。

  4. 4

    ⑦⑥を160度オーブンで20分焼く。
    ⑧焼けたらオーブンシートごと、まきすの要領で巻き
    さめてから輪切りにする。

  5. 5

    ★焼きあがりは竹串をさして確認してください。生地がつかなければ焼きあがりです。オーブンの機種により焼き時間調整して下さい

コツ・ポイント

つなぎにいつもの大和芋を使わずはんぺんのみをつなぎにつかいました。ぬるぬるする作業をせず、

ハンドブレンダーで手軽に短時間でまぜられます。
焼き上がり、表面に軽く切り込みを横に入れて巻き込むと巻きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rantana
rantana @cook_40040116
に公開
手作りお菓子や、お料理が大好きです。 焼き菓子やパンをつくることが多いです。最近は、和菓子にも興味があって 日々、レシピ考案中です。 今回、世界のティーマイスター認定/ パンシュルジュ2級認定。バンタン・ルソンド・シュルプリーズ・Caféfoodコース卒業。2011年6月にパン講師認定を受けました。 お茶に合うお菓子や、お茶を使ったお菓子レシピやパンを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ