初恋??!  甘酸っぱい栗きんとん☆

syow
syow @cook_40137624

お正月にしかコレを食べれないのは かなり悔しいらしい・・
市販の栗きんとんの甘さが苦手な方等にはお勧め(=^ー゚)b
このレシピの生い立ち
結婚するより遥か昔に買った雑誌に載っていた「栗きんとん」を、手を少し抜き、甘いのは大好きなんだけれど『砂糖!!』という甘さが苦手な我が家のための味にしました。

初恋??!  甘酸っぱい栗きんとん☆

お正月にしかコレを食べれないのは かなり悔しいらしい・・
市販の栗きんとんの甘さが苦手な方等にはお勧め(=^ー゚)b
このレシピの生い立ち
結婚するより遥か昔に買った雑誌に載っていた「栗きんとん」を、手を少し抜き、甘いのは大好きなんだけれど『砂糖!!』という甘さが苦手な我が家のための味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 正味250g
  2. 栗の甘露煮(瓶) 1瓶分
  3. 栗の甘露煮のシロップ 100cc
  4. 100cc
  5. ライスパイナップル(缶) 3枚
  6. パイナップルの缶汁 100cc

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥き、薄切りにする。
    気になるようなら、水に少しの間浸してあく抜きをする。

  2. 2

    耐熱の器にさつまいも・シロップ・水を入れてラップをし、柔らかくなるまでレンジにかける。家では約5分かな?

  3. 3

    2の水分を捨て、熱い内にマッシュする。
    滑らかなのがお好きな場合は裏ごしをした方が良いかも。

  4. 4

    栗の甘露煮と食べやすく切ったパイナップルを入れて練りながらしっかりと火を通す。
    焦げないように要注意!!

  5. 5

    鍋に3と缶汁を入れ、弱火で軽く水分が飛ぶくらいに練る。

コツ・ポイント

*2でレンジをかけるときは、お持ちのレンジの癖に合わせて柔らかくしてください。
*3でマッシュする時、私はモノグサなので、少々粗くマッシュしています(;^ω^A 後で鍋で練るので角が取れ、結構気になりませんよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syow
syow @cook_40137624
に公開
パンクな主婦さ♪
もっと読む

似たレシピ