庶民の味方~とん菌かつ丼

料理の腕を上げたい人、彼氏の胃袋を鷲摑みしたい人、どちらでもない人、騙されたと思って試して下さい。美味しいんだからぁ~。
このレシピの生い立ち
5月19日、クックパッドニュースに掲載され、アクセス数を見て旺舞我!!!突然ウィルスが入ったのかと思いました。感謝の意を込めて一句、「五月晴れ 腸内環境 善玉菌」。そんなことはさておき、葉物野菜が高騰しているニュースを聞いて、閃きました。
庶民の味方~とん菌かつ丼
料理の腕を上げたい人、彼氏の胃袋を鷲摑みしたい人、どちらでもない人、騙されたと思って試して下さい。美味しいんだからぁ~。
このレシピの生い立ち
5月19日、クックパッドニュースに掲載され、アクセス数を見て旺舞我!!!突然ウィルスが入ったのかと思いました。感謝の意を込めて一句、「五月晴れ 腸内環境 善玉菌」。そんなことはさておき、葉物野菜が高騰しているニュースを聞いて、閃きました。
作り方
- 1
真空パックして冷凍した肉を、ホエー液に漬けたペーパータオルで巻いてからラップして、丸1日冷蔵庫の中で自然解凍する。
- 2
ラタトゥーユ用の野菜を切る。紫玉ねぎは「くし型」、ズッキーニは「拍子切り」、パプリカは「乱切り」にする。
- 3
野菜を冷たいフライパンに入れ、オリーブ油1滴、塩一つまみ、水小さじ1を加え、蓋をして3分、強火で蒸し焼きにする。
- 4
皿に移し、トマトも加え、ボールを被せて温かい空気を対流させる。盛り付けまでそのまま放置しておく。
- 5
肉を「一口かつ」の大きさに切る。ビニール袋に強力粉、卵、ホエー液を入れ、泡だて器でよく混ぜて「バッター液」を作る。
- 6
トングを使い、肉を漬ける。塩・胡椒?チョットマッテチョットマッテ、旨味があるのでイリマセ~ン!
- 7
ボールにパン粉を入れ、肉を一つずつ、その中に入れて、しっかりとまぶす。
- 8
中温よりやや低め、170度以下の油で肉を揚げる。黄金色になったら、網に一度上げる。
- 9
油を180度の高温にしてから、肉を油に戻して、きつね色になるまで揚げる(二度揚げ)。
- 10
バルサミコ酢を中火にかけて、1/3の量になるまで煮詰める。
- 11
丼に酢飯、刻み海苔とんかつ、大葉、
ラタトゥーユを盛り付ける。バルサミコ酢を野菜にかける。醤油とわさびを添える。
コツ・ポイント
*バッター液を作ること。ホットケーキミックス液より、ややゆるめ。洗い物も減らせて、後片付けもラク。しかも手が汚れないので、慌てずに電話にも出られる。
*作り方(1)については、「温菌活ステーキ」を参照して下さい。
*なるべく新しい油を使う。
似たレシピ
-
-
豚ヒレ肉と鶏ササミのタレかつ丼と○○○! 豚ヒレ肉と鶏ササミのタレかつ丼と○○○!
豚ヒレ肉と鶏ササミのタレかつ丼と卵でとじたカツ煮丼!どちらも勝者にしたい逸品でしたよ〜w❨(@≧↺≦@)❩w TakeFire☆ -
-
-
-
その他のレシピ