[サクサク 鶏もも唐揚げミニ*お弁当 ]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

お弁当用の、小さいサイズ唐揚げです。揚げ時間も短時間です。ミニ(プチ)サイズなので、お子様にもオススメですよ。
このレシピの生い立ち
ちっちゃいサイズ唐揚げです。調味液を分けることによって、濃くなりすぎず、丁度良い染み込み具合です。お弁当なのでニンニクは加えていませんが、加えても美味しいです。
朝一度に調味料を加える場合は、染み込みやすい様に、穴をもっと開けて下さいね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 90〜110g
  2. ▲砂糖 小さじ1
  3. ▲酒 小さじ1/2
  4. ▲濃口醤油 小さじ1/2
  5. ゴマ 小さじ1/4
  6. ♢酒 小さじ1/2
  7. ♢濃口醤油 小さじ1/2
  8. ゴマ 小さじ1/4
  9. おろし生姜 小さじ1/4
  10. 卵白 1/2個分
  11. 片栗粉 適量
  12. サラダ油 適量
  13. (塩コショウ 少々)

作り方

  1. 1

    (前夜)鶏肉の余分な皮と脂を取り除く。フォークでプスプスと刺す。一口サイズに切る。▲を揉み込む。冷蔵庫保存をする。

  2. 2

    (朝)冷蔵庫から取り出し♢を揉み込む。可能なら5〜10分程度おく。ザルで調味液の水気を切り、ボウルに入れ卵白を揉み込む。

  3. 3

    ボウルに片栗粉を加えて、キュッと軽く握るように、鶏肉に密着させ、衣をつける。

  4. 4

    揚鍋に油を入れ、中温180℃(衣をひとつまみ入れ底まで行かずすぐ浮かぶ)にする。鶏肉を入れ1〜2分程揚げる(触らない)

  5. 5

    裏返しキツネ色になるまで揚げ(シュワシュワ→パチパチと、音が大きくなる)バットにうつす。そのまま2分程余熱を入れる。

  6. 6

    揚げ油を高温200℃にし、再びサッ!と揚げる(二度揚げ)。カラッとしたら、出来上がり。

  7. 7

    完成です!

  8. 8

    2018.4.17
    「鶏もも肉からあげ」の人気検索でトップ10に入りました。

    ありがとうございます!

  9. 9

    2022.8.10

    クックパッドニュースに掲載していただきました。

    ありがとうございます。

コツ・ポイント

・お子様でも丁度良いくらいの、優しいお味にしています。しっかり味が、お好みの場合は、塩コショウを、揉み込んで下さいね。
・鶏肉を一気に揚げると、自然と揚げ油の温度が下がり、鶏肉の中からじっくり火が入ります。最後二度揚げで、カラッとさせます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ