簡単チャーシュー

you_xiang @cook_40107955
柔らかくてジューシー
おつまみ、ラーメン、チャーハンに♪
何にでも使えるので 我が家で大活躍しています
このレシピの生い立ち
お正月が近づくと 毎年大量に作って保存しています
簡単チャーシュー
柔らかくてジューシー
おつまみ、ラーメン、チャーハンに♪
何にでも使えるので 我が家で大活躍しています
このレシピの生い立ち
お正月が近づくと 毎年大量に作って保存しています
作り方
- 1
肉と★の調味料をファスナー付きのビニール袋に入れて1時間以上置く(夏場なら冷蔵庫で)
※オーブンを200度に余熱 - 2
天板にクッキングシートを敷き、オーブンで20分焼き、一度お肉をひっくり返してさらに20分焼く(焦げ目がつくまで)
- 3
オーブンの温度を170度~180度に下げて、表面にたれを塗り、さらに10分焼く(焦げそうになったらアルミホイルをかけて)
- 4
竹串を刺し、肉汁が透明ならOK♪
- 5
ビニール袋に入れた漬けだれを鍋に移し、水100ccを加える(薄いようなら醤油で、濃いようならお水で調節してください)
- 6
オーブンで焼いたお肉を鍋に移し、弱火で30分くらい煮て出来上がり(かたさを確認しながら煮る時間を加減してください)
- 7
煮汁は、チャーハン、ラーメン、スープ、野菜炒めなど いろいろと使える万能調味料になります
- 8
味が甘いようなら とろみをつけたタレをかけて食べてもおいしいです
コツ・ポイント
保存するときはオーブンで焼いたあと 粗熱を取ってから保存してください
食べる時に、保存しておいた煮汁で15分ほど煮てください
焦げ目が足りないようなら 煮る前に表面を焼いてもOKです
似たレシピ
-
ほろっとやわらか♪チャーシュー ほろっとやわらか♪チャーシュー
肩ロースでつくるおいしいチャーシューです♪ ほろっとジューシー、とってもやわらかく仕上がります。我が家では「おうちラーメン」で大活躍してます! くんすけ -
-
-
-
-
ジューシー&ヘルシー簡単焼き豚 ジューシー&ヘルシー簡単焼き豚
ジューシーでヘルシーな焼き豚が簡単に作れますよ〜〜ラーメンチャーハン、サラダに、そのままおさけのアテにもいいですよー! こ~んちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18175919