超かんたん!!切干大根の煮物

Dado
Dado @cook_40133690

20分で出来ちゃう!!簡単煮物
このレシピの生い立ち
常備おかずとして作っていました。お弁当の一品に、お酒のお共としても好評ですし、必ず温めなくても冷たいままで食べられるので載せました。

超かんたん!!切干大根の煮物

20分で出来ちゃう!!簡単煮物
このレシピの生い立ち
常備おかずとして作っていました。お弁当の一品に、お酒のお共としても好評ですし、必ず温めなくても冷たいままで食べられるので載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 100g
  2. 寿しあげ 2枚
  3. 砂糖 大さじ3
  4. しょうゆ 大さじ5~7
  5. みりん 大さじ2
  6. 適量

作り方

  1. 1

    たっぷりの水で10分くらい戻す
    (切干大根の種類によっては時間が変わるみたいです)

  2. 2

    寿しあげを千切りに切る

  3. 3

    切干大根をざるにあげる。絞らない!
    鍋に油をひかずに寿しあげを少し乾煎りし、戻した切干大根を加え寿しあげとからめる

  4. 4

    3に切干大根がかぶるくらいの水を加え一煮立ちさせ、砂糖・しょうゆ・みりんを加える
    強火で大丈夫です!

  5. 5

    蓋はしていません。途中中火におとしました。10分くらいで汁気がほとんどなくなります。
    硬さは時間で調整して下さい。

  6. 6

    たくさん作り過ぎたときは、アルミカップに小分けして冷凍すると手作り冷凍食品としてお弁当に便利です!!

コツ・ポイント

他に、しいたけ・こんにゃく・ごぼう・ひじき等を加えても美味しいです。
寿しあげのかわりに鶏肉・豚肉でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dado
Dado @cook_40133690
に公開
料理は好きなのでいろいろ研究してます。
もっと読む

似たレシピ