トリッパ

utaco
utaco @cook_40137093

トスカーナの冬料理には欠かせない一品
このレシピの生い立ち
宿を一緒にやっていた料理上手の友人から習った一品

トリッパ

トスカーナの冬料理には欠かせない一品
このレシピの生い立ち
宿を一緒にやっていた料理上手の友人から習った一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トリッパ(子牛の胃袋処理済) 1.3kg
  2. EXVオリーブオイル 大さじ6
  3. バター 30g
  4. セロリ 1本
  5. にんじん 1本
  6. たまねぎ 1個
  7. にんにく 1欠
  8. ローリエ葉 1枚
  9. 辛口白ワイン コップ半分
  10. トマト(あるいはホール缶 300g
  11. スープ(鶏がらあるいはベジタブル) 適量
  12. 塩、こしょう 適量
  13. パルメザンチーズ 大量

作り方

  1. 1

    トリッパを長一口大(1cm×5cm)に切り、よく洗って、水気をとる。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとバターをいれ、細かく刻んだセロリ、にんじん、たまねぎ、にんにくとローリエの葉っぱを入れ、味を引きだす

  3. 3

    2にトリッパをいれ、火を通しながらトリッパの水分を抜いてしまう

  4. 4

    3が出来たら、白ワインを入れ、ワインを完全に蒸発させる

  5. 5

    4にトマトをいれ、塩、こしょうを加え、その後スープを入れ、時々かき混ぜ弱火で煮込む

  6. 6

    火から降ろす間際、大量のパルメザンチーズを加える

  7. 7

    できあがり!

コツ・ポイント

トリッパを鍋に入れる前、牛挽肉を加えると尚コクが出る、
ワインは赤でもOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
utaco
utaco @cook_40137093
に公開
イタリア・トスカーナ州アレッツォ在住イタリア人マンマの伝統家庭料理教室のアシスタントをしています。食を大事にする国 イタリアから素朴な家庭料理の旬な情報を「マンジャーレ!イタリア」というブログでお伝えしています。
もっと読む

似たレシピ