我が家の定番!ほったらかしラタトゥイユ

~とあ~ @cook_40055018
お水を使わず全部同じサイズに切ってあとはお鍋で煮込むだけ、日持ちするので常備菜に
このレシピの生い立ち
夏野菜が出回ってくると良く作るレシピです。日持ちもするのでたくさん作って常備菜にも。パスタにからめても美味しいです
我が家の定番!ほったらかしラタトゥイユ
お水を使わず全部同じサイズに切ってあとはお鍋で煮込むだけ、日持ちするので常備菜に
このレシピの生い立ち
夏野菜が出回ってくると良く作るレシピです。日持ちもするのでたくさん作って常備菜にも。パスタにからめても美味しいです
作り方
- 1
茄子、たまねぎ、ズッキーニ、ピーマン、パプリカは1.5cmくらいに切る。大きさをなるべく揃えて。
- 2
茄子は水につけてあく抜きをする。他の材料はオリーブオイルを熱した鍋に入れて炒める
- 3
全体的に油が回ったら、茄子を入れてさらに混ぜる。茄子に油が回ったらトマト缶を入れて全体を混ぜ、ふたをして弱火で煮込む
- 4
全ての材料に火が通ってくたっとしたら、コンソメ、塩コショウ、クレイジーソルトで味を調える。食べる時にブラックペッパーを
コツ・ポイント
弱火でじっくり煮込むのがコツです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
切って煮込むだけ!簡単ラタトゥイユ 切って煮込むだけ!簡単ラタトゥイユ
夏野菜を切って鍋にどんどん入れて煮込めばあっという間にコク旨で美味しいラタトゥイユのできあがり!夏は冷やして常備菜に是非 すろーぷがーでん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18181217