ひよこ豆のインド風スパイシーペースト

Hoink
Hoink @cook_40043459

ひよこ豆にカシューナッツ、香菜、ココナッツミルクを加えてスパイシーなペーストにしました。フムスにも負けてない美味しさ!
このレシピの生い立ち
アジアンレストランで食べて気に入ったものの舌コピ+ちょっと自分テイストで作りました。

ひよこ豆のインド風スパイシーペースト

ひよこ豆にカシューナッツ、香菜、ココナッツミルクを加えてスパイシーなペーストにしました。フムスにも負けてない美味しさ!
このレシピの生い立ち
アジアンレストランで食べて気に入ったものの舌コピ+ちょっと自分テイストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. ひよこ豆(水煮) 100g
  2. カシューナッツ 30~40g
  3. にんにくみじん切り 小さじ1弱
  4. ココナッツミルク 大さじ3
  5. 香菜(パクチー)の葉の部分 1つかみ
  6. ラムマサラ 又はカレー粉 小さじ1/2
  7. ひよこ豆煮汁 又は水 (必要なら) 大さじ1~
  8. 小さじ1/3(1g)
  9. フライドオニオン (お好みで) 少々
  10. パン、トルティーヤなど お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ひよこ豆は水煮缶を使いました。水気を切っておきます。

  2. 2

    カシューナッツは30~60分水に浸し粉砕しやすくする。
    にんにく、香菜は粗いみじん切りにしておく。

  3. 3

    ひよこ豆、カシューナッツ、にんにくをFPに入れて粉砕する。

  4. 4

    ココナッツミルクを加えてペースト状になるまでまわす。※途中どうしても飛び散るのでスパチュラでかき集め再びまわして下さい。

  5. 5

    パルスでまわしながら香菜、ガラムマサラを順番に加え

  6. 6

    完全に混ざったら粉砕完了です。※少しゆるいあんこくらいのかたさなので、水orひよこ豆の煮汁を少々加えてお好みのかたさに→

  7. 7

    してください。最後に塩で味を調えてできあがりです。
    フライドオニオンをトッピングするとパーフェクト‼

  8. 8

    ピタパン、バゲット、トルティーヤなどと一緒に♪

コツ・ポイント

食べる前にレンチンで人肌くらいに温めてもおいしいです。(トッピングはその後で)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ