塩レモンとハーブの骨つきローストチキン

ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364

クリスマスじゃなくても食べたい!ローストチキンはみんな好き♡
このレシピの生い立ち
ハーブが好きなので、色々組み合わせを考えるのが楽しいです。ローズマリー&ガーリック&塩レモンが一番チキンに合いますね♡

塩レモンとハーブの骨つきローストチキン

クリスマスじゃなくても食べたい!ローストチキンはみんな好き♡
このレシピの生い立ち
ハーブが好きなので、色々組み合わせを考えるのが楽しいです。ローズマリー&ガーリック&塩レモンが一番チキンに合いますね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏骨付きもも肉 5本
  2. にんにく 1片
  3. ローズマリー 1枝
  4. レモン 5枚
  5. 小さじ1
  6. 胡椒 小さじ1
  7. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    骨付き肉は皮の反対側からキッチンバサミを入れ、骨の周りに切れ目を入れて開くように厚みを薄くしておきます。

  2. 2

    塩胡椒、すりおろししたニンニクをすり込みます。

  3. 3

    身と皮の間に指を入れて隙間を作り、中にローズマリーの葉を2、3枚と塩レモン1枚いれます。

  4. 4

    皮目を上にして並べ、オリーブ油を回しかけます。塩胡椒をふります。余熱なし250℃のオーブンで30分焼きます。

  5. 5

    焼き上がって、血が出て来なければ出来上がりです。

コツ・ポイント

骨の周りにキッチンバサミを入れて薄くしておくことで、生焼けを防げます。
1本100円のアメリカ産冷凍鶏肉ですが、ハーブの力で美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364
に公開
食べ盛り中高生3人の子供がいる40代の主婦。趣味は家庭菜園。埼玉在住。5人家族。我が家で作り続けている、家族に評判の良い定番メニューを紹介してます。ダイエットメニューにしたいのだけど、つい子供の好きな肉料理やお菓子を作って一緒に食べてしまう…。
もっと読む

似たレシピ