ソラマメの肉巻き

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

濃いめのタレで煮からめたソラマメの肉巻きです。
このレシピの生い立ち
ソラマメは食べる時、皮が気になりますが、肉巻きにすると、気にならなくなります。

ソラマメの肉巻き

濃いめのタレで煮からめたソラマメの肉巻きです。
このレシピの生い立ち
ソラマメは食べる時、皮が気になりますが、肉巻きにすると、気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソラマメ 200g
  2. 材料がかぶる位
  3. 食塩 2g
  4. 豚こま肉 100g
  5. 塩胡椒 1振り
  6. 片栗粉又は上新粉 1振り
  7. 醤油 10g
  8. 砂糖 2小さじ

作り方

  1. 1

    鍋に皮を剥いて洗ったソラマメ、材料にかぶる位の水と塩2gを入れて煮ます。

  2. 2

    沸騰したら、火を止めます。

  3. 3

    湯から取り出します。

  4. 4

    ソラマメに豚こま肉を巻きます。

  5. 5

    塩胡椒をかけます。

  6. 6

    片栗粉又は米粉(上新粉)をまぶします。

  7. 7

    サラダ油1大さじを入れたフライパンにソラマメの肉巻きをのせ、弱火で両面を焼きます。

  8. 8

    醤油10g、砂糖2小さじを入れ、絡め焼きます。

  9. 9

    フライパンを傾けて焼くと、早くタレが絡まります。

  10. 10

    人気検索TOP10入りしました\(^o^)/大感謝です☆

コツ・ポイント

豚こま肉を巻く際、ソラマメの大きさに合った大きさのこま肉を選んで巻きます。巻けるものでしたら、牛肉でも鶏肉でも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ