シロップ煮タピオカ*本場の茹で方と味付け

時間かかるけど中弱火で放置するだけ!モチモチ美味しい仕上がり!煮汁の活用で風味良く甘い♪冷凍保存OK!ドリンクや豆花に
このレシピの生い立ち
色々と試してみて美味しかった方法です。
シロップ煮タピオカ*本場の茹で方と味付け
時間かかるけど中弱火で放置するだけ!モチモチ美味しい仕上がり!煮汁の活用で風味良く甘い♪冷凍保存OK!ドリンクや豆花に
このレシピの生い立ち
色々と試してみて美味しかった方法です。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、タピオカを加えて軽く混ぜる。
- 2
中弱火(タピオカが湯の中で踊るくらい)で1時間10分くらい茹でる。
- 3
時間になったら、一粒とって水で冷やし、食べてみてトゥルンとすればOK。
※芯があるようなら追加して茹でる。 - 4
茹で汁をこぼさないようにタピオカをザルにあげる。
- 5
茹であがったタピオカを鍋に戻し入れて砂糖を加え、煮汁を加えて火にかける。
- 6
沸騰したら中火にして、トロリとするまで3〜4分煮詰め、汁気が残っている状態で火を止める。
- 7
《QQドリンク》
シロップ煮タピオカのあら熱がとれたら、氷を入れたグラスに入れて、氷でしめる。 - 8
冷やしたドリンクを注ぐ。
※牛乳や豆乳、無糖ミルクティーでもほんのり甘いドリンクになります。 - 9
余ったら汁気とともにフタ付き容器に移し、冷蔵庫で保存する。
翌日には消費してください。 - 10
そのまま食べても、甘くて美味しいですよ♪
※画像は豆花にトッピング。 - 11
◆タピオカをミルクティーに混ぜて放置したり、茶葉と茹でると苦味を吸収してしまうので注意してくださいね!
- 12
※冷蔵庫に入れて固くなってしまってもレンジで温めると芯がなくなり柔らかくなりますよ♪
- 13
〈冷凍保存〉
少し味や食感が悪くなりますが冷凍OK♪
余ったら冷凍用ジッパー袋に入れ、スケッパーなどで仕切り、冷凍する。 - 14
〈解凍〉
1杯分を耐熱容器に移し、ラップをして、レンジ600Wで1分~1分半ほど~様子見ながら加熱する。
コツ・ポイント
タピオカを茹でる時は踊るくらいの火加減にすると鍋にくっつきませんよ♪
似たレシピ
-
ホットタピオカドリンク~ミルクココナッツ ホットタピオカドリンク~ミルクココナッツ
ホットで楽しむ♪タピオカドリンク。紅茶でもコーヒーでも何でもOK!今回はミルクココナツドリンクで作ってみました。 ibumino -
-
-
-
簡単★タピオカココナッツミルクドリンク 簡単★タピオカココナッツミルクドリンク
ブラックタピオカの簡単な茹で方も紹介。甘めのココナッツミルクドリンクと合わせて、簡単なのにオシャレなデザートの出来上がり mayo’sキッチン -
-
-
癒しのホットミルクコーヒー*コメダ珈琲風 癒しのホットミルクコーヒー*コメダ珈琲風
薄めコーヒー牛乳にブラウンシュガーのミネラルでコクをプラス!ミルメーク風で子供大好きな味♪冷たい牛乳なら氷なしでアイスカフェオレに!牛乳消費にも pokoぽん☆彡 -
-
-
簡単!ヘルシー!美酢マンゴー×炭酸割り 簡単!ヘルシー!美酢マンゴー×炭酸割り
ほんのり甘いフルーツ酢のヘルシードリンクです。ノンアルなので、大人から子供までOKダイエット中の方にもオススメ^ ^ ☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻
その他のレシピ