大葉味噌

めいな
めいな @meinaa

はじめての大葉味噌、ご飯に、その他いろいろアレンジできるかも~。

このレシピの生い立ち
大葉の袋詰めを購入し、生のままでは消費できそうにないので、大葉味噌を作りました。

大葉味噌

はじめての大葉味噌、ご飯に、その他いろいろアレンジできるかも~。

このレシピの生い立ち
大葉の袋詰めを購入し、生のままでは消費できそうにないので、大葉味噌を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 20グラム
  2. ごま 小さじ1
  3. ○味噌 大さじ2
  4. ○みりん 大さじ1
  5. きび 小さじ2
  6. 白すり胡麻 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    大葉は、茎を手でちぎり、粗みじん切りにする。

  2. 2

    ○をボールに入れ、まんべんなく混ぜる。

  3. 3

    フライパンを熱し、ごま油を入れ①をしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ③に②を入れ、水分が無くなり、ねっとりするまで炒める。
    白すり胡麻を振り、まんべんなく混ぜる。

  5. 5

    レシピID : 18194544

    竹輪に大葉味噌をのせて、簡単おつまみ

    こちらのレシピもどうぞ。

  6. 6

    レシピID : 18188081

    絹厚揚げに大葉味噌・チーズをのせて

    こちらのレシピもどうぞ。

  7. 7

    レシピID : 18215307

    油揚げ&大葉味噌の和風ピザ

    こちらのレシピもどうぞ。

  8. 8

    2016.11.10
    大葉味噌」の人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

1日置いてからのほうが、味が落ち着くでしょう。
調味料の分量は、お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ