ビンボー人のなんちゃって親子丼

でぃのーる
でぃのーる @cook_40140772

豆腐と卵を使ったヘルシーかつボリューミーななんちゃって親子丼です。低コストで卵を多めに使うと満足度も結構高いと思います。
このレシピの生い立ち
豆腐を使った料理を考えて、それなりに美味しかったので

ビンボー人のなんちゃって親子丼

豆腐と卵を使ったヘルシーかつボリューミーななんちゃって親子丼です。低コストで卵を多めに使うと満足度も結構高いと思います。
このレシピの生い立ち
豆腐を使った料理を考えて、それなりに美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豆腐木綿ごし) 一丁
  2. 玉ねぎ 小1
  3. ごま 適量
  4. ★ほんだし 2gくらい
  5. 50cc
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1/3
  7. ★醤油 大さじ1/2
  8. ★みりん 大さじ1
  9. 2個

作り方

  1. 1

    豆腐(木綿ごし)を充分に水切りしておきます。

  2. 2

    水切りした豆腐をちぎってフライパンで熱したごま油で炒めます。軽く焼き目がついて崩れないようにしてください。

  3. 3

    薄く切った玉ねぎを少し炒め、★を加えます。鶏ガラスープの素を加えるのは、ちょっと鶏感を出すためです(出るのか?)

  4. 4

    炒めた豆腐を加えて一煮立ちさせたら溶いた生卵を加えます。この間にご飯を丼に盛っておくといいと思います。

  5. 5

    生卵を加える前に少し煮込んで豆腐に味を染み込ませるくらいの方が美味しいかもしれません。

  6. 6

    卵に半熟くらいに火が通ったらご飯の上に乗せて出来上がりです。卵の火の通り具合はお好みで。

コツ・ポイント

コツとかポイントとか語れるほどの料理の腕前はないです。ただ玉ねぎはよく火を通した方が甘くて美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でぃのーる
でぃのーる @cook_40140772
に公開
料理初心者なので、他の人のレシピをたくさん参考にさせてもらっています。感謝感謝。自作のレシピは、ほとんど備忘メモレベル(味付けがかなり大雑把)ですが、初心者にも作りやすいと思います^^;
もっと読む

似たレシピ