いわしの梅煮《圧力鍋》

mikko⭐
mikko⭐ @cook_40128285

しっかり味の染みた蒟蒻とほどよく味の染みた鰯を梅と一緒に頂きます。お酒の肴におすすめです⭐
このレシピの生い立ち
圧力鍋を頂いたので骨まで食べれる料理をしたくて鰯の梅煮を作りました。蒟蒻を敷き詰めると煮崩れしにくいと聞いてそうしています(^-^)

いわしの梅煮《圧力鍋》

しっかり味の染みた蒟蒻とほどよく味の染みた鰯を梅と一緒に頂きます。お酒の肴におすすめです⭐
このレシピの生い立ち
圧力鍋を頂いたので骨まで食べれる料理をしたくて鰯の梅煮を作りました。蒟蒻を敷き詰めると煮崩れしにくいと聞いてそうしています(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 4尾
  2. 蒟蒻 1パック
  3. 梅ぼし 5個
  4. 生姜 1片
  5. ●酒 50cc
  6. ●水 200cc
  7. ●醤油 大さじ3
  8. ●みりん 大さじ3
  9. ●てんさい糖 大さじ1
  10. 昆布(あれば) 5㎝2枚
  11. (冷凍ほうれん草) 適量

作り方

  1. 1

    蒟蒻は塩で洗ってから手綱蒟蒻にする。(長方形に薄切りにし中央に切り込みを入れ片方の端をくぐらせる)

  2. 2

    いわしは頭と内臓を取り3等分に切る。生姜は薄切りにし梅干しの1個は種を取り刻んでおく。

  3. 3

    圧力鍋に●の調味料を入れ蒟蒻を敷き詰め梅干し生姜を入れる。その上にいわしを重ならない様に入れていく。

  4. 4

    圧力鍋の蓋をし強火にかけ加圧されたら弱火で28分煮る。時間になって圧が下がったら、蓋を開けお好みまで煮詰める。

  5. 5

    骨がまだかたい場合は加圧時間を足して下さい。(冷凍ほうれん草はレンジで温めて盛り付ける)

コツ・ポイント

さんまで作っても美味しいですよ(^-^)蒟蒻が下になるので蒟蒻には味が濃いめに染みます。鰯は蒟蒻の上に乗せて煮るのでほどよい味になりますが、好みで醤油の量を調節して下さい⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko⭐
mikko⭐ @cook_40128285
に公開

似たレシピ