筍の甘辛そぼろ煮☆お弁当にメインに消費に

なほっちmama
なほっちmama @cook_40123456

メインにもなる筍おかずです(о´∀`о)水溶き片栗粉でトロミをつけてあるので、お弁当の時も汁もれしにくいです❤️是非!!
このレシピの生い立ち
筍がたくさん届いたので❤️

筍の甘辛そぼろ煮☆お弁当にメインに消費に

メインにもなる筍おかずです(о´∀`о)水溶き片栗粉でトロミをつけてあるので、お弁当の時も汁もれしにくいです❤️是非!!
このレシピの生い立ち
筍がたくさん届いたので❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. (茹でたもの) 300㌘
  2. 豚ひき肉 300㌘
  3. ごま 大さじ1
  4. ◎醤油 大さじ4
  5. ◎酒 大さじ3
  6. ◎砂糖、みりん 各大さじ2
  7. ◎酢 大さじ1
  8. ◎にんにく(チューブ) 2㌢くらい
  9. ●水とき片栗粉 (片栗粉、水)各小さじ2
  10. グリンピース(水煮) お好みで

作り方

  1. 1

    筍は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンを熱しごま油を入れ、ひき肉を炒める。

  3. 3

    ①を入れて炒め、全体に油がまわったら、◎の調味料を入れる。(お好みで、この時グリンピースを投入)
    時々混ぜながら煮込む。

  4. 4

    汁気が少なくなったら(鍋底から2~3㍉くらい)水溶き片栗粉を回し入れ、トロミがついたら完成です(〃∇〃)

コツ・ポイント

ガッツリ大家族分量です(笑)
ご家族様、献立に合わせて、レシピは半量で調節してください( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なほっちmama
なほっちmama @cook_40123456
に公開
お料理大好き3児の母です(о´∀`о)嬉しいれぽ有難うございます。インスタ↓@nahocchi_mama『なほっちさんちの子ども弁当』http://s.ameblo.jp/na-na20080426日々のお料理記録に2015.6.18〜
もっと読む

似たレシピ