レモンのロールケーキ

pettine
pettine @cook_40054159

リモンチェッロがほろ苦い、しっとり甘酸っぱい優しいレモンのロールケーキ。
このレシピの生い立ち
お知り合いの手作りのリモンチェッロが素晴らしい出来だったのでその方の主催のワインパーティのドルチェ用として制作しました。

レモンのロールケーキ

リモンチェッロがほろ苦い、しっとり甘酸っぱい優しいレモンのロールケーキ。
このレシピの生い立ち
お知り合いの手作りのリモンチェッロが素晴らしい出来だったのでその方の主催のワインパーティのドルチェ用として制作しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9人分
  1. スポンジ生地
  2. 4個
  3. 砂糖 80g
  4. 薄力粉 60g
  5. 無塩バター 15g
  6. 牛乳 20g
  7. クリーム
  8. 生クリーム(乳脂肪45%) 400ml
  9. ★砂糖 好みで
  10. ホワイトチョコ 60g
  11. ★リモンチェッロ 30ml
  12. リモンチェッロ(シロップ) 30ml
  13. 仕上げ
  14. レモンカード 1スクープ
  15. 飾り用フルーツ 適量
  16. ザバイオーネソース
  17. 砂糖 20g
  18. 卵黄 2個分
  19. プロセッコ(ワインやマルサラ代用可) 40ml

作り方

  1. 1

    ボウルに全卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながら泡立てる。砂糖が溶けたら湯煎から外しさらに泡立てる。

  2. 2

    白くもったりとするまで泡立てたらふるっておいた薄力粉とレモンの皮のすりおろしを加えさらに牛乳、溶かしバターも加える。

  3. 3

    生地にツヤが出るまでさっくりと合わせたら、パラフィン紙を敷いた天板に流し込み、底を叩いて気泡を消す。

  4. 4

    予め170℃に予熱したオーブンで12分程焼く。竹串を刺して何もついて来なければ焼き上がり。

  5. 5

    ★印の材料でクリームをつくる。★生クリームと刻んだ★ホワイトチョコを湯煎にかけてチョコが完全に溶かす。

  6. 6

    5を氷をかませたボウルに付けて冷やしながら泡立ててゆく。軽く角が立つ程度で切り上げ、★リモンチェッロを混ぜる。

  7. 7

    スポンジが冷めたらシロップ用のリモンチェッロを塗り、6のクリームを塗る。上方の3センチはクリームはのせないでおく。

  8. 8

    手前からのり巻きの要領で巻いてラップにくるみ冷蔵庫で最低半日はなじませる。

  9. 9

    ザバイオーネをつくる。ボウルに卵黄、砂糖を入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ、プロセッコ(白ワイン代用可)を入れる。

  10. 10

    9を湯煎にかけながら混ぜ合わせ、とろみがつくいたら湯煎から外し冷まして完成。

  11. 11

    お皿にザバイオーネソース、ケーキ、好みでレモンカードをクネルにしてピスタチオやミントをあしらい季節の果物を添える。

コツ・ポイント

ザバイオーネソースは本来はマルサラワインを使いますが、レモンの爽やかさやサッパリ感を生かす為にパーティ最初のプロセッコ(辛口スプマンテ)を使ってみました。マルサラより仕上がりの色も綺麗でレモンの香りを生かせると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ