☆鶏唐揚げ・きんぴら☆お弁当0522

rstar0405
rstar0405 @cook_40054483

❶チンゲン菜とかまぼこ入り卵焼き
❷きんぴらごぼうピリ辛酢
❸鶏唐揚げ
このレシピの生い立ち
最近コーンスターチを使うことがあり、たくさんあるので唐揚げに使ってみました。米粉を入れたことでサクッと出来上がりました♪

☆鶏唐揚げ・きんぴら☆お弁当0522

❶チンゲン菜とかまぼこ入り卵焼き
❷きんぴらごぼうピリ辛酢
❸鶏唐揚げ
このレシピの生い立ち
最近コーンスターチを使うことがあり、たくさんあるので唐揚げに使ってみました。米粉を入れたことでサクッと出来上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

❶2人分
  1. 2個
  2. チンゲンサイ 1枚
  3. かまぼこ 適量
  4. だし 少々
  5. ❷2人分
  6. ごぼう 1/3本
  7. 人参 1/2本
  8. ちくわ 2本
  9. ・砂糖 大さじ2
  10. ・醤油 大さじ2
  11. ・豆板醤 少々
  12. ・酒 少々
  13. ❸2人分
  14. 鶏モモ 1枚
  15. ★しょうが 大さじ1~2
  16. ニンニクチップ 少々
  17. ★醤油 大さじ2
  18. コーンスターチ 適量
  19. 米粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ❶チンゲンサイとかまぼこは細かく切る。材料全部まぜ焼けば完成♪

  2. 2

    ❷ごぼうは千切りにして水につけてアクを抜く。人参・ちくわも千切りで同じ大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンを熱して、ごぼう→人参→ちくわの順に炒める。水をごぼうが隠れるか隠れないぐらい入れ・印をいれ煮ていく。

  4. 4

    汁気がなくなり味がしみこんだら出来上がり♪

  5. 5

    ❸鶏モモは一口大に切る。★印に漬け込んでおく。この間に他のものを作りましょう!!

  6. 6

    〇印をナイロン袋に入れ空気を入れて口をふさぎ振る。そこへ漬けておいた肉を入れ口をふさぎ振る。まんべんなく粉を付ける。

  7. 7

    熱した油で揚げたら出来上がりです。
    お肉のいい匂いがしたら出来上がりのサインですよ(」゚o゚)」

コツ・ポイント

❸の漬込み→❷を作り、❶を作って❸を揚げましょうo(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rstar0405
rstar0405 @cook_40054483
に公開
(๑°꒵°๑)・*♡
もっと読む

似たレシピ