mチンゲンサイのピリ辛挽肉中華炒め

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

ピリ辛中華あんで、ごはんがパクパク進むレシピです♪
このレシピの生い立ち
チンゲンサイをたくさ~ん頂いたので♪

mチンゲンサイのピリ辛挽肉中華炒め

ピリ辛中華あんで、ごはんがパクパク進むレシピです♪
このレシピの生い立ち
チンゲンサイをたくさ~ん頂いたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. チンゲンサイ(小松菜などでもOK) 大3株(300~350g)
  2. にんにく(チューブでもOK) 1かけ
  3. 豚ひき肉(合びきや鶏でもOK) 100g
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 調味料A
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 鶏がらだしの素 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 1/2カップ(100cc)
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ラー油(辛いのが苦手な場合はごま油) 小さじ1~

作り方

  1. 1

    チンゲンサイはよく洗い、縦4等分に切る。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにしておく。

  3. 3

    調味料Aは合わせておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1をひき、中火でひき肉をよく炒める。

  5. 5

    パラパラになり油の色が澄んできたら、にんにくを加えサッと炒め、上にチンゲンサイをしてふたをし中火で5分加熱する。

  6. 6

    チンゲンサイがしんなりしてきたら、一旦火を止め、調味料Aを混ぜながら加え、再度中火でよく混ぜながら炒めあわせる。

  7. 7

    ちゃろみんさんが彩りににんじんをプラスして作ってくれました♪嬉

  8. 8

    asatamokoさんが豆腐をプラスして作ってくれました♪嬉

  9. 9

    fu♪♪さんが、小松菜で作ってくれました♪嬉

  10. 10

    @迷子@さんが挽肉多めで作ってくれました♪ボリューム出ておいしそう^^

コツ・ポイント

*チンゲンサイが大きい場合は一口大に切って作ってください。
*ご飯に乗せてヘルシーな丼、インスタントラーメンに乗せたらボリュームアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ