白身魚の蒸し煮-レシピのメイン写真

白身魚の蒸し煮

りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843

(写真を撮り忘れてしまいました)お野菜を切って、敷いて、魚を乗せて蒸すだけ!簡単な一品料理!
このレシピの生い立ち
春らしくさっぱりとした魚料理が食べたかったから。

白身魚の蒸し煮

(写真を撮り忘れてしまいました)お野菜を切って、敷いて、魚を乗せて蒸すだけ!簡単な一品料理!
このレシピの生い立ち
春らしくさっぱりとした魚料理が食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 2切れ
  2. 白菜 80g
  3. ニンジン 30g
  4. ねぎ 60g
  5. 海藻 好みの量
  6. 昆布椎茸のだし汁 200cc
  7. ☆みりん 小さじ1~2
  8. 醤油 小さじ1
  9. かぼすれもんのしぼり汁 適量

作り方

  1. 1

    魚に塩をふっておく。ニンジンは薄い半月切りにしてさっと茹でる。その他の野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンに☆を入れ、海藻、白菜、ねぎ、にんじんの順に野菜を重ね入れる。一番上に魚を乗せ、火に欠ける。

  3. 3

    沸騰してきたら弱火にして、魚に火が通るまで蓋をして蒸し煮にする。

  4. 4

    魚に火が通ったら、いったん火を止めて魚を器に盛る。

  5. 5

    残った煮汁に醤油を入れて煮立たせる。(好みの濃さになるように調整してください)。

  6. 6

    少々煮つめたら、かぼす/れもんのしぼり汁を入れて少し煮て、火を止める。

  7. 7

    魚の上から味付けをした煮汁と野菜をかければ、完成!

コツ・ポイント

煮汁にかぼす/れもんのしぼり汁を入れたら、少し煮てください。すぐに火を止めてしまうと、酸味だけが浮いてしまいます。
ビンに入ったれもん汁などが売っていますが、生をしぼったほうが断然香りがいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843
に公開
オーガニック・グルテンフリーを心がけた生活をしています。マクロビ・Veganスイーツをメインに、ヘルシー・オーガニック・安心・安全なレシピの記録です。
もっと読む

似たレシピ