北陸地方の郷土料理★べっこう

南伊豆湯の花 @cook_40125485
北陸地方の郷土料理「べっこう」です。お正月用の楽ちんレシピとしてアレンジしてみました。(H23.12.25の試食会)
このレシピの生い立ち
前日に作りおいておける楽ちんレシピです。おめでたいお正月にもぴったり!
北陸地方の郷土料理★べっこう
北陸地方の郷土料理「べっこう」です。お正月用の楽ちんレシピとしてアレンジしてみました。(H23.12.25の試食会)
このレシピの生い立ち
前日に作りおいておける楽ちんレシピです。おめでたいお正月にもぴったり!
作り方
- 1
水につけ、柔らかくした寒天を固く絞り、細かくちぎり、鍋に水3カップを加える。
- 2
1を中火にかけ煮溶かす。アクをすくい取る。
- 3
寒天が溶け、透明になったら砂糖、しょうゆ、塩を加え、さっとかきまぜ弱火で煮る。
- 4
溶きほぐした卵を箸の先で流しいれ、手早くかき混ぜ、卵が浮き上がったらすぐに火をとめ、濡らした函へ入れる。
- 5
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める。
食べる際、金箔を乗せてもキレイ!
コツ・ポイント
卵を入れたらすぐに火を止めるのがコツ。
似たレシピ
-
郷土料理☆いただき☆油揚げの中に~ 郷土料理☆いただき☆油揚げの中に~
H23,8,25日話題入り嬉しっ♬ありがとです☆美味しくってついつい食べすぎてしまいます~炊飯器レシピ追加しました^^ こずっぺ -
-
-
-
べろべろ、又はえびす(郷土料理の卵寒天) べろべろ、又はえびす(郷土料理の卵寒天)
お正月やお祭りの時に作る郷土料理、べろべろ(えびす)はたっぷりの量作るけど、これは気軽な1回食べきりの少量版レシピです。沖ノトリ島
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202274