たけのこと豚肉の山椒炒め

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
季節のたけのこと豚肉をしょうゆで炒め、山椒の葉で香りを付けました。山椒の葉がなければ、市販の粉山椒を数振りして下さい!
このレシピの生い立ち
お友達から、季節のたけのこを水煮にしてもらいました。半分は、シンプルな磯辺揚げ天ぷら( レシピID 18210516 )、半分は今回の豚肉と炒め物にしました。
たけのこと豚肉の山椒炒め
季節のたけのこと豚肉をしょうゆで炒め、山椒の葉で香りを付けました。山椒の葉がなければ、市販の粉山椒を数振りして下さい!
このレシピの生い立ち
お友達から、季節のたけのこを水煮にしてもらいました。半分は、シンプルな磯辺揚げ天ぷら( レシピID 18210516 )、半分は今回の豚肉と炒め物にしました。
作り方
- 1
材料はこれくらいです。山椒との葉は、実家からもらい冷凍保存しておきました。バラバラになりましたが、15枚分くらいです。
- 2
豚肉は1センチ幅に切る。たけのこは、穂先4センチは8等分に、残りは5ミリのいちょう切りにする。
- 3
サラダ油を薄く弾き、中火で、少し焼き色が付くまで加熱して、取り出しておく。
- 4
同じフライパンを軽くキッチンペーパーで拭き、サラダ油をたして、豚肉をカリカリになるまで焼く。
- 5
たけのことしゅうゆ、みりんを加え、混ぜ合わせる。
- 6
山椒の葉を仕上げ用に、数枚分残して加え、ザックリ合わせて火を消す。山椒の葉がなければ、市販の粉山椒を振って下さい。
- 7
器に盛り付け、残しておいた山椒の葉を添えて完成!
コツ・ポイント
たけのこは軽く焼くと、香ばしくなります。豚肉はカリカリに焼くと、臭みもなくたけのこの風味を引き立てます。山椒の葉が手に入らない場合は、市販の粉山椒を振りかければ十分です。
山椒の葉が手に入れば、乾燥より冷凍保存の方が色も香りもおススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204354