グリーンアスパラとイカの中華炒め

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

旬のアスパラを堪能しましょう(´▽`)/
味付けはシンプルに、春の香り満載♪
おつまみにもお弁当にも大活躍です♡

このレシピの生い立ち
産直市で新鮮なグリーンアスパラとタケノコを手に入れたので♡
3〜4人分としてますが、これを主にして2人で食べきりました(^◇^;)

グリーンアスパラとイカの中華炒め

旬のアスパラを堪能しましょう(´▽`)/
味付けはシンプルに、春の香り満載♪
おつまみにもお弁当にも大活躍です♡

このレシピの生い立ち
産直市で新鮮なグリーンアスパラとタケノコを手に入れたので♡
3〜4人分としてますが、これを主にして2人で食べきりました(^◇^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. イカ冷凍ロールイカなど) 150g
  2. グリーンアスパラガス 1〜2束
  3. 茹でたけのこレシピID:19732561 100g
  4. 白ねぎ 1/2本
  5. 生姜 1かけ(1.5センチ程度)
  6. ◾️酒 大さじ3
  7. ◾️醤油 小さじ1
  8. ◾️塩 一つまみ
  9. ◾️オイスターソース 1垂らし
  10. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    グリーンアスパラは根元の硬い部分(1〜2センチ程度)を切り落とし、根元3〜5センチ程度ピーラーで薄く皮をむきます。

  2. 2

    下の方の固そうなハカマだけピーラーでこそげ取り、5センチ長さにカットします。(下茹ではしません)

  3. 3

    イカの表面に軽く松かさの切り込みを入れ、グリーンアスパラと同じくらいの太さ 5センチ長さの大きめの拍子切りにします。

  4. 4

    たけのこは5センチ長さの薄切り。
    白ねぎは1センチ幅の笹切りにします。

  5. 5

    生姜は皮ごと細切り、
    ◾️印を合わせておきます。

  6. 6

    フライパンにごま油を入れ生姜を入れ、香りが立てば アスパラ・ネギ・タケノコ・イカと順次炒めます。
    火力は中火〜強火。

  7. 7

    グリーンアスパラが鮮やかな緑色になり、他の材料にも火が通れば◾️印を回し入れ一混ぜして出来上がりです。

  8. 8

    ※グリーンアスパラは少し細めを選んだ方が美味しいです

  9. 9

    ※今回はこの切り落としイカ(冷凍)を使いました。
    お手頃価格ですし、最初から松かさの切り込みが入ってて便利です♪

  10. 10

    少し大きめのお手頃価格の筍を手に入れた時にこの料理に使うといいと思います。
    レシピID:21794789①参照

コツ・ポイント

鉄の中華鍋なら強火で一気に仕上げてください。
テフロンなどの加工なら取り扱い説明書どおりの火力で炒めてください。
イカは火を通し過ぎると固くなりますので注意ください。
塩は種類によって辛味や尖り具合も違いますので、様子を見て調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ