王将風餃子の作り方

もるキッチン☆
もるキッチン☆ @cook_40136705

大人気『餃子の王将』の餃子の再現めざし日々調整中! 王将餃子は3000ヶ以上食べました!

このレシピの生い立ち
おいしい王将餃子に近いものをウチでも作りたいと思い始めました。数ある王将再現レシピの一つとして食べ比べてみてください!改善提案お待ちしてます!

王将風餃子の作り方

大人気『餃子の王将』の餃子の再現めざし日々調整中! 王将餃子は3000ヶ以上食べました!

このレシピの生い立ち
おいしい王将餃子に近いものをウチでも作りたいと思い始めました。数ある王将再現レシピの一つとして食べ比べてみてください!改善提案お待ちしてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30ヶ分
  1. 餃子の皮(厚目) 30枚
  2. キャベツ 150g
  3. ニラ 30g
  4. 豚ひき肉 200g
  5. ラード or 豚の脂身(ミンチ 50g
  6. にんにく(チューブ可) 3カケ
  7. しょうが(チューブ可) 1カケ
  8. 味煌 or 味覇(中華ダシ) 大さじ1
  9. 味の素 小さじ1
  10. 塩こしょう 小さじ1/2
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. しょう油 小さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. 90cc

作り方

  1. 1

    キャベツとニラをみじん切りにしボールに入れ、塩もみして冷蔵庫へ

  2. 2

    ニンニク、しょうがをみじん切りに

  3. 3

    豚ひき肉~水の材料をボールに入れ良くかき混ぜて冷蔵庫へ。(ここでタレを作るもヨシ。レシピID:18193094

  4. 4

    30分経過したら、冷蔵庫からボール2つを取り出し、キャベツとニラをにぎって水分をしぼり.もう一方のボールと軽く合わせる。

  5. 5

    皮は手作りがオススメ。レシピID:228242を参考にさせて頂いてます。厚目の場合30ヶ分で材料は各120g(1ヶ4g)

  6. 6

    皮で包んでいく。旨みが逃げない様、口はしっかり閉じること。この時、やかんで1リットルの湯を沸かしておく。

  7. 7

    フライパンに油を薄くぬり加熱。油がたちのぼったら一旦火を止め餃子を並べる。焼き目が旨いのでしっかり底面積を確保する。

  8. 8

    フライパンを中火に掛け30秒焼く。ここでやかんのお湯を7割方餃子が浸かるまで入れ、フタをして沸騰後2分、中火に掛ける。

  9. 9

    フライパンのお湯を捨て中火で2分焼く。焼けた匂いがして 裏がキツネ色になれば完成! タレ、薬味をつけて召し上がれ!

コツ・ポイント

タネのダシと焼き方がポイント! 厚皮利用でより王将風になります。
ラード、脂身が無ければひき肉20g+サラダ油30gでも構いません。7の後でフライパンに水溶き薄力粉を入れると羽根付き餃子になります。子供用ににんにく抜きのタネ作り分けもヨシ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もるキッチン☆
もるキッチン☆ @cook_40136705
に公開

似たレシピ