作り方
- 1
白米を、氷3個と、酒大匙1の分量を引いた水で炊く。上にだし昆布をのせる(だしを出すために昆布は沈めない)
- 2
ミックスベジタブルを測り、ボウルへ移す。上から塩コショウで味をつける(殻つきのピーナッツの場合は塩コショウお好みで加える
- 3
塩コショウしたらミックスベジタブルを手で混ぜる。他のかまぼこや焼豚は味がついてるので、切ったらそのままボウルへ。
- 4
みりん大匙1と、うすくち醤油大匙1を加える。黄金比率。
- 5
ご飯が炊けたら、おひつにうつし人肌に冷ましてから、ボウルの具材と混ぜる(具を混ぜるのは全て冷ましてからが基本、傷むから)
- 6
冷ましてる間にカパカパならないようにキッチンペーパーをかけましょう
- 7
ボウルの具材と混ぜて完成です。ピーナッツを混ぜるの忘れないように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18211787