アジのバター焼きレモン生姜ソース

うおいち
うおいち @uoichi

生姜をソースに入れることで生臭さがなくなります。このソースは色々な魚に使えるので是非活用してください。初れぽ頂きました。
このレシピの生い立ち
アジに含まれるEPAはコレステロールを下げ、血栓ができるのを防ぐ働きを持っていますが、酸化しやすいので効果を十分に発揮することは難しい面があります。これを解決するためには薬味として使われる生姜・シソ・ネギと一緒に食べることをお勧めします。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. アジ(3枚おろしにしたもの) 1尾
  2. 小さじ2
  3. 塩・コショウ 少々
  4. 小麦粉 小さじ1
  5. オリーブ 大さじ1
  6. バター 10g
  7. レモン 大さじ1
  8. 醤油 2~3滴
  9. 生姜(すりおろしたもの) 小さじ2
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    アジの身に酒を振り、5分おく。レモンは絞っておき、生姜はすりおろしておく。

  2. 2

    アジの水気を取り、塩・コショウをしてから、小麦粉をふるう。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とバターを入れ、アジを焼く。

  4. 4

    アジに火が通ったらフライパンから出す。

  5. 5

    アジを焼いた後のフライパンを洗わずに、その中にレモン汁・生姜・醤油を入れ、ソースを作る。

  6. 6

    アジに5のソースをかけ、パセリを散らす。

コツ・ポイント

お酒を振り5分置いた後に、水気をしっかりふき取ってから調理してください。
パセリがお好きな方はパセリをたくさん入れても美味しですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ