なんちゃって☆エジプト塩

ちょろ・きゅう
ちょろ・きゅう @cook_40078557

頂いたエジプト塩がとっても美味しかったけど、取扱店が少ないのでなかなか手に入らない!「なんちゃって」で代用です
このレシピの生い立ち
エジプト塩を頂いて食べてみたら美味しくて気に入ったものの、販売店が近くにないし通販は送料がかかるし・・・・ナッツは色々と家にあるので作ってみることにしました。

なんちゃって☆エジプト塩

頂いたエジプト塩がとっても美味しかったけど、取扱店が少ないのでなかなか手に入らない!「なんちゃって」で代用です
このレシピの生い立ち
エジプト塩を頂いて食べてみたら美味しくて気に入ったものの、販売店が近くにないし通販は送料がかかるし・・・・ナッツは色々と家にあるので作ってみることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャム瓶1つ分
  1. アーモンド 50g
  2. ピスタチオ 30g
  3. 白ゴマ 大さじ4
  4. 塩(岩塩とか天然塩がいいです) 大さじ2~3
  5. クミンシード 大さじ2
  6. コリアンダーシード 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンでナッツを甘い香りがするまで煎る。
    玉子焼き器がちょうど良い大きさです。

  2. 2

    お皿に乗せて冷ましておく。

  3. 3

    同じフライパンに白ゴマ&塩とスパイスを入れて、じっくり煎る

  4. 4

    全体が濃いきな粉のような色になれば焙煎は終了してOK

  5. 5

    フードプロセッサーやミルサーで粗めに粉砕する。

  6. 6

    これくらいナッツがゴロゴロしてる方が歯ごたえがあってオススメです

  7. 7

    ナッツとスパイスを混ぜて完成

  8. 8

    アーモンド&カシューナッツ&黒胡椒で作ってみました。白ゴマ、スパイスはレシピ通りです

  9. 9

    粒を大きく残すために麺棒にラップを巻いてゴリゴリ砕きます。

  10. 10

    黒胡椒はなかなか潰れないので、ミルでカリカリやった方が良さそうです。胡椒の香り高いエジプト塩になりました~♪

コツ・ポイント

クミンやコリアンダシードはパウダーを使うと食べやすいです。
粒状のスパイスを使う場合は焙煎前に包丁で刻んでおくと良いですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょろ・きゅう
ちょろ・きゅう @cook_40078557
に公開
海外大好き、グルメ大好き!特に東南アジア料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ