生ハムかぶら蒸し

はるたけのこ
はるたけのこ @cook_40126582

生ハムの塩気とかぶの甘さが合うおかず。
簡単に電子レンジでかぶら蒸しができます。
このレシピの生い立ち
つくれぽ材料のかぶが余ったので・・・。
初かぶら蒸しですが、簡単にできるんですね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3個分
  1. 生ハム 6枚
  2. かぶ 中1つ
  3. 卵白 1つ
  4. ニンジン 少々
  5. かぶの葉 少々
  6. ればきくらげしめじ 少々
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむき、すりおろし水気を(ペーパー)切る。
    人参、かぶの葉、きくらげは細かく切り、軽く(レンジ)火を通す。

  2. 2

    ボウルで卵白をあわ立てる。
    そこに1の材料を加え、混ぜ合わせる。
    塩コショウで軽く味付けする。

  3. 3

    生ハムを十文字にしき、その中央に2をおく。
    おいたら生ハムをとじて、つまようじでとめる。
    (綴じ目を下にすること)

  4. 4

    クッキングペーパーを用意して、3をおき、口をとじて電子レンジで5分くらい加熱する。
    完成!

コツ・ポイント

私はオリーブオイルとバルサミコ酢をかけて食べましたが、生ハムがしょっぱいのでそのままでもおいしいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はるたけのこ
はるたけのこ @cook_40126582
に公開
新潟県在住            料理は作るより食べるほうが大好きです♪              文章力に自信がなく、レシピが分かりづらいかもしれません!質問大歓迎ですので、いつでもコメントくださいね。
もっと読む

似たレシピ