ソーセージの豆腐カツ

qoouru
qoouru @cook_40022507

フライパンで揚げ焼きする簡単カツです。
このレシピの生い立ち
ソーセージのモニターに当選したので♪

ソーセージの豆腐カツ

フライパンで揚げ焼きする簡単カツです。
このレシピの生い立ち
ソーセージのモニターに当選したので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニッスイ「おさかなのソーセージ 2本
  2. 豆腐 150g
  3. マヨネーズ 大1
  4. すりごま 大1
  5. パン粉 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ソーセージを半分に切って、小麦粉を薄くまぶしておく。

  2. 2

    豆腐を耐熱皿にのせ、ラップをせずに600w3分レンチンする。水分を捨てる。
    もしくは水切りをして下さい。

  3. 3

    ②にすりごま・マヨネーズを入れて、泡立て器などでぐるぐるとよく混ぜる。

  4. 4

    ③のボウルに①を入れて、ようく付けたら、パン粉をつける。

  5. 5

    フライパンに多めの油(底がひたるぐらい)を入れて熱し、④をカラッと焼き揚げる。

  6. 6

    ③が残ると思いますが、私はサラダにぶっかけて食べました♪

コツ・ポイント

④⑤では箸や手を使わずにコロコロと転がすと衣がキレイに付き、はがれにくいです。
⑤でフライパンに入れる時には端っこをつまむようにすると大丈夫でした。

豆腐の中に、カレー粉をいれたり、マスタードを入れたりアレンジ自在です(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
qoouru
qoouru @cook_40022507
に公開
大阪在住。 子供3人 (12歳,10歳,7歳) 旦那一人。手抜き大好き★簡単大好き★動物大好き★きのこ同盟✿No. 10*************クーちゃんて呼んでネ♫♬ 私も皆さんの事ちゃん付けで呼ばせてもらいます♪親しみを込めて・・・❤
もっと読む

似たレシピ