本格 ハンバーグ種で☆ ピーマンの肉詰め

さらりろりー。
さらりろりー。 @cook_40084308

パキッ☆とピーマン、溢れる肉汁!
お母さんのハンバーグをもとに作りました(^^)
ID:18855299

このレシピの生い立ち
私の大好きなお母さんのハンバーグ。
彼氏の大好きなピーマンとコラボさせてまんまと私の料理に(^o^)

本格 ハンバーグ種で☆ ピーマンの肉詰め

パキッ☆とピーマン、溢れる肉汁!
お母さんのハンバーグをもとに作りました(^^)
ID:18855299

このレシピの生い立ち
私の大好きなお母さんのハンバーグ。
彼氏の大好きなピーマンとコラボさせてまんまと私の料理に(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽きミンチ 250g
  2. 玉ねぎ 1/2〜1個
  3. 1個
  4. パン粉 大さじ2
  5. 牛乳 少々
  6. ピーマン 4個
  7. 小さじ1
  8. 粗挽き胡椒ナツメ 少々
  9. バター(玉ねぎ炒め用) フライパンになじむくらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、牛乳を入れて混ぜ、パン粉を浸しておく。

  3. 3

    玉ねぎをバターで焦がさないよう中火で炒める。塩胡椒、ナツメグを入れ更にしっとりひとまとまりになるまで丁寧に炒め、冷ます。

  4. 4

    ②のボウルにミンチ肉と③を入れ、粘りが出るまでよくこねる。
    冷蔵庫に入れ、このあとピーマンの下ごしらえの間休ませます。

  5. 5

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種をとる。

  6. 6

    ビニール袋にピーマンを入れ小麦粉を小さじ1ほど入れてシャカシャカ♪

  7. 7

    休ませておいた肉だねをピーマンに詰める。結構ぎゅうぎゅうに詰めました。笑
    表面は盛り上がるくらい詰めるとおいしそう!

  8. 8

    フライパンに油をひき、お肉の面を下にして強火で少し焼き、ほどよく焦げ目がついたら中火にして水を少し入れ蓋をして蒸し焼き。

  9. 9

    3分ほど?で水がほぼなくなったら蓋を開けて水分を飛ばし、ひっくり返してピーマン側を15秒ほど軽くコロコロしながら焼く。

  10. 10

    ピーマンの面はガッツリ焼かないのがパキッと食感のポイントです(*^^*)

  11. 11

    さっぱり食べたいときはポン酢、ガッツリな気分のときはケチャップやデミグラスソース、お好みソースなど 何でも合います!

  12. 12

    フライパンに残った肉汁と、ケチャップ、ウスターソースを合わせて炒めたグレイビーソースも美味しいです。

コツ・ポイント

⑤ヘタを取るときは外側からヘタの縁に爪を刺して内側にパキッとやると綺麗にとれます!
⑥小麦粉シャカシャカはお肉がピーマンから外れないようにするためですが、種とワタを取らずに残せば省略が可能(裏技)!私は気になるので取りますが…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さらりろりー。
さらりろりー。 @cook_40084308
に公開
基本的に思い付きレシピなので、お料理の場合は目分量や材料も今あるもので、が多いです。
もっと読む

似たレシピ