再現☆ラッキーピエロ☆チャイチキバーガー

ymkktr
ymkktr @cook_40106048

函館でハンバーガーと言えば、ラッピのチャイチキバーガー!!
函館観光で忘れられず、コピーしてみました*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
函館で食べたラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーにはまってしまい、どうしてもまた食べたいと思ったので

再現☆ラッキーピエロ☆チャイチキバーガー

函館でハンバーガーと言えば、ラッピのチャイチキバーガー!!
函館観光で忘れられず、コピーしてみました*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
函館で食べたラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーにはまってしまい、どうしてもまた食べたいと思ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バンズ(4つ)
  2. 強力粉 220g
  3. キヌア 大さじ2
  4. 牛乳 100g
  5. キビ砂糖 大さじ2
  6. ☆塩 小さじ1
  7. (残りはバンズのツヤ出しに) 40g
  8. ☆バター 15g
  9. ドライイースト 小さじ1
  10. 溶き卵(バンズのツヤ出し用) 上記の残り
  11. 白ごま 適量
  12. チャイニーズチキン
  13. 鶏もも肉 1枚
  14. ★醤油 大さじ1
  15. ★酒 大さじ2
  16. ★しょうが 大さじ1
  17. 片栗粉 適量
  18. ◎醤油 大さじ1
  19. ◎酒 大さじ1
  20. ◎みりん 大さじ1
  21. ◎砂糖 小さじ1
  22. ◎酢 小さじ1/2
  23. トッピング
  24. マヨネーズ 適量
  25. レタス 適量

作り方

  1. 1

    ☆キヌアを10分茹でて水を切る。
    網目の大きいザルだと流れてしまうので、キッチンペーパーごしにする。

  2. 2

    ☆をHBに入れて一次発酵

  3. 3

    バターは函館のトラピストバターを使ってみました*\(^o^)/*

  4. 4

    生地を4等分に丸め、ベンチタイム10分。
    乾かないように濡れふきんまたは濡れキッチンペーパーを被せる。

  5. 5

    形成して型に入れる。
    型よりひと回り小さい平たい丸にする。

  6. 6

    レンジの発酵機能で二次発酵を30分。
    ハケで溶き卵を塗り白ごまを振る。

  7. 7

    オーブン予熱180度で20分焼き上げる。
    バンズの出来上がり。

  8. 8

    鶏もも肉を6個に切り分ける。

  9. 9

    ビニール袋に鶏もも肉と★を入れ、下味を付ける。30分置く。

  10. 10

    下味を付けた鶏もも肉を別のビニール袋入れ、片栗粉で衣を付ける。

  11. 11

    油で揚げる。

  12. 12

    フライパンに揚げた鶏肉と◎を入れて、アルコール分を飛ばしながらタレを絡める。
    チャイニーズチキンの出来上がり。

  13. 13

    バンズにチャイニーズチキン3つ→レタス→マヨネーズの順で乗せて出来上がり☆

コツ・ポイント

ラッキーピエロのバンズには、キヌアが入っています!
またマヨネーズは酸味の少ない甘めのマヨネーズが特徴。ラッキーピエロで売っているたまごマヨネーズがオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ymkktr
ymkktr @cook_40106048
に公開
料理初心者です。
もっと読む

似たレシピ