黒豆 (おせち料理)

かふぇじゅん
かふぇじゅん @cook_40038641

ふっくらつやつや♪
失敗無しで作れるよ。

このレシピの生い立ち
私好みのふっくらつやつや関西風黒豆。

黒豆 (おせち料理)

ふっくらつやつや♪
失敗無しで作れるよ。

このレシピの生い立ち
私好みのふっくらつやつや関西風黒豆。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 500g
  2. 煮汁
  3. 17カップ
  4. 砂糖 420cc
  5. 醤油 80cc
  6. 小さじ2/3
  7. 古釘 5本
  8. 重曹 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    黒豆は洗っておく。分量の水を沸騰させ、材料をすべて入れて煮汁を作り、洗った黒豆を入れて5時間~1晩おく。

  2. 2

    中火にかけ、2回沸騰させ、そのたびにあく取り&1/2カップの差し水をする。

  3. 3

    落し蓋をして、さらに蓋をし、極弱火で3時間以上(お好みの固さになるまで)炊く。

  4. 4

    そのまま12時間~1晩おいて、完成。

コツ・ポイント

空気に触れるとしわしわするので、途中で蓋をあけないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かふぇじゅん
かふぇじゅん @cook_40038641
に公開
自分用覚書
もっと読む

似たレシピ