鶏むね肉とごぼうのホイル焼き

おちゃめ★ママ @cook_40045471
オーブントースターを使ってじっくり焼いたら
やわらかジューシーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
パサパサしがちな鶏むね肉がふんわりジューシーに。
作り方
- 1
ごぼうは斜めに切り、水につけておきます。鶏むね肉は切り目を入れます。
- 2
ボウルに調味料(★印)を合わせ、水気を切ったごぼうと鶏むね肉を入れて5分以上漬けておきます。
- 3
アルミホイルを汁がこぼれないように、角をつまんで型を作り、オーブントースターの天板に乗せ、【2】を汁ごと乗せます。
- 4
15~20分以上、ごぼうに焦げめがつくまで焼きます。
- 5
オーブントースターから取り出し、食べやすい大きさに鶏むね肉を切り、器に乗せます。あればミニトマトを飾ります。
コツ・ポイント
★汁がこぼれてしまわないように、アルミの角はしっかりとつまんで下さいね。
似たレシピ
-
-
-
カレー味のプリプリとりムネホイル焼き カレー味のプリプリとりムネホイル焼き
ビニールに入れてモミモミしたら、冷蔵庫へポイ。安いとりムネがぷりっぷりジューシーに(´ω`*)パンにもごはんにも合いますよ〜♪ boricco -
-
【簡単!】鶏胸肉のしっとりホイル焼き 【簡単!】鶏胸肉のしっとりホイル焼き
鶏胸肉をしっとり柔らかに蒸しあげるヘルシーレシピ。しっかり味噌味でご飯が進みます!(1人前:130kcal塩分1.2g) 兼業主婦の簡単レシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18224435