ダブル・クリームチーズ・パウンドケーキ

MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825

クリームチーズ・パウンドケーキの上に更にクリームチーズ生地をのせて焼きました♪とてもリッチな味わいのパウンドケーキです♡

このレシピの生い立ち
Blackberry Cream Cheese Pound Cake♪
ブラックベリーがセールだったのでブラックベリーをたくさんのせてパウンドケーキを焼いてみました♪焼立てはとってもフワフワ♪翌日はしっとり感が増して更に美味しくなります♡

ダブル・クリームチーズ・パウンドケーキ

クリームチーズ・パウンドケーキの上に更にクリームチーズ生地をのせて焼きました♪とてもリッチな味わいのパウンドケーキです♡

このレシピの生い立ち
Blackberry Cream Cheese Pound Cake♪
ブラックベリーがセールだったのでブラックベリーをたくさんのせてパウンドケーキを焼いてみました♪焼立てはとってもフワフワ♪翌日はしっとり感が増して更に美味しくなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×8cmパウンド型1台分
  1. 生地
  2. クリームチーズ 100g
  3. 無塩バター 50g
  4. ★砂糖 60g
  5. 卵黄 1個分
  6. 全卵溶き卵 110g
  7. 生クリーム 大さじ1
  8. バニラエクストラクト 小さじ1/2
  9. 薄力粉 100g
  10. 強力粉 20g
  11. ベーキングパウダー 4g
  12. 卵白(メレンゲ用) 1個分
  13. 塩(メレンゲ用) ひとつまみ
  14. ○砂糖(メレンゲ用) 20g
  15. クリームチーズ生地
  16. クリームチーズ 100g
  17. ◎砂糖(グラニュー糖) 23g
  18. 全卵溶き卵 35g
  19. クランブル・トッピング
  20. 小麦粉 20g
  21. ◉砂糖(グラニュー糖) 16g
  22. ◉バター 16g
  23. トッピング
  24. ブラックベリー 140g
  25. ※トッピングは、ブルーベリー(100g)、ラズベリー(100g)、(100g)で代用が可能です。お好みで♪ ^^

作り方

  1. 1

    *生地用のバターとクリームチーズと卵は早めに冷蔵から出して常温に戻します。

  2. 2

    *オーブンを177℃(米国は350°F)に予熱しておきます。
    *型にベーキングシートをつけます。

  3. 3

    *クランブル用の小麦粉と◉砂糖を混ぜ合わせ◉バターを1cmのダイスに切って加えて混ぜたら冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

  4. 4

    *ブラックベリーは洗って水気を切っておきます。
    *卵1個を卵白と卵黄に分けておきます。

  5. 5

    *卵3個を溶きほぐし☆110gと◎35gに分けます。
    ※☆110gは生地用で◎35gはクリームチーズ生地用です。

  6. 6

    生地を作ります。ボウルにメレンゲ用の卵白と塩を入れてハンドミキサーで卵白を溶きほぐします。

  7. 7

    ○砂糖を少しずつ加えながらハンドミキサーの高速でツノが立つぐらいまで泡立ててツヤのあるしっかりしたメレンゲを作ります。

  8. 8

    別のボウルに常温に戻して柔らかくなった★クリームチーズと★無塩バターを入れハンドミキサーで混ぜ★砂糖も加えてよく混ぜます

  9. 9

    全体がよく混ざって滑らかになったら卵黄を加えてよく混ぜます。

  10. 10

    ☆印の溶き卵110gを数回に分けて加え、その都度によく混ぜます。

  11. 11

    ⑩に生クリームとバニラエクウトラクトも加えて混ぜます。

  12. 12

    ⑪に薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

  13. 13

    ⑫の生地に⑦のメレンゲの半分を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせます。

  14. 14

    ⑬がしっかり混ざったら残りのメレンゲを全部加え、今度はゴムベラに持ちかえて泡を潰さないようにさっくり混ぜます。

  15. 15

    ⑭の生地を②で用意した型に流し込み表面を平らに均したら、型の底を軽くトントンと数回たたいて大きな気泡を抜きます。

  16. 16

    クリームチーズ生地を作ります。ボウルに常温に戻して柔らかくなった◎クリームチーズと◎砂糖を入れ泡立て器で混ぜます

  17. 17

    ⑯が滑らかになったら◎印の溶き卵35gを加えてしっかり混ぜます。泡立て器でグルグル回すように勢いよく混ぜて下さい。

  18. 18

    ⑰のクリームチーズ生地を⑮の型の中の生地の上に流し込み表面を均します。

  19. 19

    クランブルを作ります。③で冷やしておいた材料をバターを指先で潰す様な感じで粉類と混ぜポロポロのそぼろ状にします。

  20. 20

    ⑱のクリームチーズ生地の上にブラックベリーを均等にのせます。

  21. 21

    ⑲のクランブルを⑳の表面全体にパラパラと均等にのせます。

  22. 22

    177℃(米国は350°F)のオーブンで40分〜45分焼きます。

  23. 23

    写真の様に膨らんで表面に焼き色がついたら生地に串を刺してみて生地がついてこなければ焼き上がりです。

  24. 24

    粗熱が取れたら型から外して冷まします。

  25. 25

    焼きたてはブラックベリーが汁っぽいので完全に冷ましてから切り分けると切り口がキレイになります。

  26. 26

    上は断面写真です。真中の白い部分がクリームチーズ生地です。下はクランブル・トッピングのクローズアップ写真です。

  27. 27

    ここではブラックベリーをトッピングしましたがラズベリーやブルーベリー、苺など他のベリー系もオススメです♡お好みで。

  28. 28

    ※こちらは私がいつも使用している脂肪分1/3カットの低脂肪クリームチーズです。100gあたり248kcalです。

  29. 29

    木苺のクリームチーズ・パウンドケーキの作り方はこちらです♡
    レシピID : 18250088

  30. 30

    クリチ・フラン・パウンドケーキはこちらをご参考に♡
    レシピID : 18211674

コツ・ポイント

*MrsMcKeeのレシピ*
◆全卵(溶き卵)はMサイズの卵3個の合計の重さが正味150g前後です。卵を溶きほぐし☆110gを生地用、◎35gをクリームチーズ生地用に分けて下さい
◆カロリーが気になる方には低脂肪クリームチーズがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825
に公開
Welcome to Mrs. McKee's Kitchen:ミセスマッキーのキッチンバックパックで33カ国を旅行後、米国の大学でファイン・アートを学びBFAを習得。現在は芸術家としての制作活動の傍らコロラド州にアートセンターを設立し経営者兼ギャラリーキュレーターとして忙しい日々を過ごしています。家族は理解のある優しい夫と可愛い猫が2匹♡欧米の家庭料理も含めマッキー家秘伝のレシピを紹介します♪
もっと読む

似たレシピ