お酢のさっぱり豚焼き

china0810 @cook_40111545
母はTVで見たと言っていましたが…うちの味になりました♪タレが同分量なので量が多くなっても作りやすいんです(^^)
このレシピの生い立ち
お母さんから教えてもらった、簡単&ご飯が進むレシピです♪うちの旦那様もこの料理が一番だと言ってくれます(^^)安くて硬いお肉でもお酢が入るのでやわらかくなるんですよ☆
作り方
- 1
豚肉を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。
- 2
フライパンを暖め、油を引いたら、豚肉を炒める。
- 3
肉が入ってたボウルをざっと洗うか拭くかして、★マークの材料を合わせておく。
- 4
少し赤みが残るぐらいに火が通ったら、★マークの合わせたタレをフライパンに入れて、少し煮詰める。
- 5
タレが少しトロトロになったら、酢を加え、さっと火を通したら出来上がり♪
- 6
トップの写真は生姜焼き用の少し厚めのお肉をそのままで☆柔らかくて美味しかったですよ♪
コツ・ポイント
片栗粉をまんべんなくつけると、味がよくからんで美味しくなります♪玉葱、もやしを入れてカサ増ししても濃い目の味付けだから美味しいですよ☆冷めてからフライパンで温めなおす時は大匙1杯程度のお酢を回しかけて温めて下さい。よくほぐれます♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225951