定番モテ 和風ハンバーグ

時短でハッピー「蘭」 @cook_40094744
シソと大根おろしをポン酢で食べる定番でおいしいハンバーグ。
このレシピの生い立ち
外食でよくある和風ハンバーグを参考にしています。蒸し焼きにして、ふんわり仕上がるようになりました。
定番モテ 和風ハンバーグ
シソと大根おろしをポン酢で食べる定番でおいしいハンバーグ。
このレシピの生い立ち
外食でよくある和風ハンバーグを参考にしています。蒸し焼きにして、ふんわり仕上がるようになりました。
作り方
- 1
煮込みハンバーグ(トマト)と5番まで同じです。
- 2
作り方リンク
ID:18213503 - 3
ハンバーグの片面がコンガリ焼けたら、弱火にして裏返し、酒と水を各大さじ2ずつ入れてフタをする。
- 4
5分ほど焼いて水分がなくなってきたら、油少々を入れて2~3回裏返す。
- 5
竹ぐしをさしてみて、透明な汁がでれば出来上がり。赤い肉汁が出たらもう少し焼きます。
- 6
皿に盛ってシソの葉をのせ、大根おろしを軽く絞って乗せる。
- 7
フライパンにぽん酢を入れて煮汁とまぜてソースにする。
お好みで食べる時にポン酢をかける。
コツ・ポイント
箸で切った時にジュワーとおいしい肉汁がでるようにするには、焼きすぎ注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18232575