しっとりビーガン★かぼちゃマフィン

Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108

卵・小麦・乳製品アレルギーの娘の為に考えたヘルシーおやつ 子供と一緒に作れるのもお勧めポイントです
このレシピの生い立ち
卵、乳製品、小麦のアレルギー(すべてレベル4−5)がある娘の為に考えたカップケーキ。 いつかアレルギーが治ると良いなと願いつつ 甘さは控えめなのでお好みで増やしてもOKです

しっとりビーガン★かぼちゃマフィン

卵・小麦・乳製品アレルギーの娘の為に考えたヘルシーおやつ 子供と一緒に作れるのもお勧めポイントです
このレシピの生い立ち
卵、乳製品、小麦のアレルギー(すべてレベル4−5)がある娘の為に考えたカップケーキ。 いつかアレルギーが治ると良いなと願いつつ 甘さは控えめなのでお好みで増やしてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おおよそ8個分
  1. 米粉(製菓用) 100g
  2. ●砂糖 15g
  3. カボチャフレーク 30g
  4. ●塩 2g
  5. BP(アルミニウムフリー) 小さじ1
  6. 水または豆乳 120~140cc
  7. 菜種油(他のオイルでも○) 25g
  8. レーズン 20g
  9. ★蒸したかぼちゃ(お好みで) 適宜
  10. りんご 適宜

作り方

  1. 1

    ●をすべてボウルに入れて泡だて器でしゃかしゃか
    オーブンを180度に余熱

  2. 2

    ここに水または豆乳を少しずつ投入しながら混ぜる ぽったりするまで入れる

  3. 3

    油も入れ軽く混ぜ★の2/3量を入れて混ぜる(残りの1/3はトッピング用)

  4. 4

    型に8分目まで流しいれる

  5. 5

    残りのトッピングをのせ

  6. 6

    180度に余熱完了したオーブンで15分~25分焼く

  7. 7

    竹串を指して何もついてこなければ完成

  8. 8

    美味しい☆ 2歳の娘も一緒に作れるくらい簡単作業なのでぜひお子様と!

  9. 9

    ●は米粉のホットケーキミックス110gで代用可能

コツ・ポイント

2歳の娘でも出来るくらい簡単です。オーブンではなく500wレンジで6—7分でも出来ますがオーブンの方が美味しいかな?? トッピングはお好みで好きなものを入れてください!大豆アレルギーもある方はお水で作ってね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108
に公開
2012.12パンマイスターを取得 パン講師に2015.9月 米粉マイスターを取得。米粉の魅力を広めます!2015年秋からロンドンへ乳卵小麦アレルギーの娘をつれ渡英。英国でグルテンフリー粉を使って製作の日々(日本よりアレルギー食材が豊富)2016年秋 再び日本へ。趣味はおもてなし料理、お菓子やパン作り、ベリーダンス、エアリアルヨガ、旅行。
もっと読む

似たレシピ