ランチにも♪鯛の味噌茶漬け

宝来屋本店 @horaiya_cookpad
余ったお刺身を活用することも♪
味噌とごまの風味、ほうじ茶の香りで美味しくさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
味噌を使って、暑い時期でも美味しく食べられるものをと思い作りました。
さっぱり美味しいのでぜひ作ってみて下さい♪
ランチにも♪鯛の味噌茶漬け
余ったお刺身を活用することも♪
味噌とごまの風味、ほうじ茶の香りで美味しくさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
味噌を使って、暑い時期でも美味しく食べられるものをと思い作りました。
さっぱり美味しいのでぜひ作ってみて下さい♪
作り方
- 1
鯛は斜めに薄く切り、酒で湿らせた昆布2枚の間にはさみ、ラップに包んで冷蔵庫で30分寝かせる。
- 2
練りごま、味噌、みりんを混ぜ合わせ、鯛を昆布から外したものと和える。
- 3
茶碗にご飯をよそい、細かくちぎった焼き海苔を散らし、その上に鯛を乗せる。
- 4
スライスしたねぎ、小口切りにした小ねぎ、白ごまを散らしてほうじ茶を回しかけて出来上がり!
- 5
好みでわさびか柚子胡椒を添えると美味しいです♪
コツ・ポイント
ほうじ茶はしっかり濃い目に入れた方が美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
焼きネギと梅干のお茶漬け 焼きネギと梅干のお茶漬け
ネギは焼くと甘くなり普段捨てる緑の部分もおいしく食べられます(もちろん白の部分でもOKです)。焼き網がなければフライパンで空焼きとかオーブントースターでチンするといいかも。 しろぷりんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18239495