自家製! カレー粉の作り方♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

自分の好みに合わせて作るカレー粉は最高です!

作り方の動画あり(URLは工程10を参照)
このレシピの生い立ち
●まだまだスパイス初心者ですが・・・
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33132070
●YouTubeで『牛テールカレー♪』で検索!

自家製! カレー粉の作り方♪

自分の好みに合わせて作るカレー粉は最高です!

作り方の動画あり(URLは工程10を参照)
このレシピの生い立ち
●まだまだスパイス初心者ですが・・・
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33132070
●YouTubeで『牛テールカレー♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40g分
  1. クミン 4g
  2. カルダモン 3g
  3. シナモン 3g
  4. クローブ 2g
  5. ローレル(ローリエ) 1g
  6. コリアンダー 4g
  7. 乾燥にんにく(ガーリックパウダー 8g
  8. 鷹の爪(カイエンヌペッパー) 1g
  9. 白胡椒 2g
  10. 黒胡椒 2g
  11. オールスパイス 2g
  12. ターメリック 10g

作り方

  1. 1

    スパイスはホールでもパウダーでも大丈夫です。
    今回はターメリックとオールスパイスのみパウダーで作りました

  2. 2

    カルダモンは皮を除き、種の状態で3gを使用

  3. 3

    ローレルは直火でさっと炙ってちぎっておく
    シナモンも粗くちぎっておく

  4. 4

    鷹の爪は種を除きちぎっておく

  5. 5

    ホールスパイスは堅い物(焦げにくい物)から順番いフライパンで香りが立つまで空炒りする

  6. 6

    お皿に出して粗熱を取る。
    粗熱が取れたらミルサーに入れて様子をみながら1分程粉砕する

  7. 7

    全てのスパイスを合わせてよく混ぜる。
    オーブンを150℃に予熱しておく

  8. 8

    スパイスをトレイやフライパンに入れて
    150℃のオーブンで15分間焙煎する
    時間が経ったら取り出しボール等に移す

  9. 9

    冷めたら綺麗な瓶に入れ、冷暗所で1週間以上熟成させれば完成です

  10. 10

    作り方の動画はこちら

    https://youtu.be/ysxE8ECH6Gs

  11. 11

    ミルサーはイワタニのIFM-800DGを使用しました

コツ・ポイント

●辛さ控えめの割とベーシックなカレー粉です
●一度作ってみて、後はお好みでアレンジしてください
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12372333341.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ