常備菜に♪ひじきの煮物

くんきん
くんきん @cook_40050897

ごま油で炒めてこっくり♪ご飯がもりもり進みます。
このレシピの生い立ち
我が家の味付け覚書です。

常備菜に♪ひじきの煮物

ごま油で炒めてこっくり♪ご飯がもりもり進みます。
このレシピの生い立ち
我が家の味付け覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥芽ひじき 20g
  2. 油揚げ 1枚
  3. 人参 1/2本
  4. ★だし汁 200cc
  5. ★醤油、みりん 各大さじ2
  6. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻して目の細かいザルに取り、固く絞る。

  2. 2

    油揚げはお湯で洗い、細切りにする。

  3. 3

    人参はよく洗い、皮のまま千切りにする。

  4. 4

    鍋を熱してごま油をひき、①②③を炒める。油が回ったら★を加える。煮たったら中弱火にして灰汁を取る。

  5. 5

    時々鍋を回し、煮汁がほぼなくなるまで煮る。

  6. 6

    2018/4/29調味料の分量を訂正しました。

コツ・ポイント

戻したひじきの水気をしっかり固く絞ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くんきん
くんきん @cook_40050897
に公開
食いしん坊だけど無精者。簡単!おいしい!をモットーに日々の料理を楽しんでいます♪2017年2月よりまごわやさしい料理を中心にお届けしています♪         ★ブログはこちら★【おいしいシャバダバ】http://unikura9.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ