なんでも有りの『ベイクドチーズケーキ♪』

ケンケン♪
ケンケン♪ @cook_40147383

お手軽ベイクドチーズケーキは揃える材料に悩み無し(笑)タルト有り無し♪フルーツinでも超簡単♪(なんでも有りだッ!)

このレシピの生い立ち
体調が悪かった時に『息子誕生日&こどもの日&母の日用にケーキ焼きたい!』と思い。(どんだけまとめるつもりか(‾▽‾;)ww。大さじ1~2程度の材料は目分量の生い立ち(笑)。今回、 実家で夏苺を貰ったのでレシピup♪

なんでも有りの『ベイクドチーズケーキ♪』

お手軽ベイクドチーズケーキは揃える材料に悩み無し(笑)タルト有り無し♪フルーツinでも超簡単♪(なんでも有りだッ!)

このレシピの生い立ち
体調が悪かった時に『息子誕生日&こどもの日&母の日用にケーキ焼きたい!』と思い。(どんだけまとめるつもりか(‾▽‾;)ww。大さじ1~2程度の材料は目分量の生い立ち(笑)。今回、 実家で夏苺を貰ったのでレシピup♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルトは底が直径20㎝の耐熱皿
  1. タルト生地
  2. 18㎝用レシピID:19384414 分量変更無し
  3. チーズ生地
  4. クリームチーズ 200g
  5. ②砂糖(シュガーカットなら35g) 70~90g
  6. (S~M) 2個
  7. ④サラダ油 大1(約12g)
  8. 薄力粉 約30g(大2強)
  9. ⑥牛乳or植物性生クリームorヨーグルト又はMIX 200g
  10. レモン 大1(約15gほど)

作り方

  1. 1

    タルト生地はマイレシピですが、今回はインスタントコーヒー無し。18㎝のタルト型用レシピも分量変更せず♪

  2. 2

    クッキングペーパーに生地を伸ばし→油を塗った耐熱皿に乗せ型を整える。ボウルにチーズケーキの材料を順にヘラで混ぜる→

  3. 3

    タルトに流す→180℃に予熱したオーブンで約40分、具入りは約50分。型まま冷やす(写真は200℃で具無し30分)

  4. 4

    <具> フルーツ等カット大きめ可!=リンゴはID:19410875。バナナ、オレンジ皮を取る。缶詰めは水分を拭く。

  5. 5

    タルト生地→チーズ生地→フルーツ→チーズ生地→有ればフルーツ。溢れる生地はココットに入れて一緒に焼いて下さい。

  6. 6

    本日のデコ=残した生クリーム80g+砂糖10g+レモン汁小1でホイップ♪+夏苺(すっぱい)

  7. 7

    スクエア型で『タルト生地無し&ヨーグルト&夏苺』180℃で35~40分。なんでも有りです(笑)クラフティ的な♪

コツ・ポイント

タルトも『一発焼で超~お手軽♪』乳製品の違いは濃厚さ。実は卵、S~LLで他の材料変更無し!高温で焼く場合は焦げ目が着いたらホイルを被せるか、お好みの焼き色で生焼けチェックを♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンケン♪
ケンケン♪ @cook_40147383
に公開
岡山市在住、レシピ更新はしてませんが、ズボラでぶきっちょ♪お料理大好き(^◇^)体調不良でも炊事ができるよう『レシピノート』に記録してきたモノをご紹介中♪ズボラで手順も手抜き、おバカなレシピでも(笑)、見て下さり何かのヒントになれば光栄です♪パンの工程ホントに手抜き!素人で主に節約パンで、良ければ配合の参考に♪こんな私にフォロワーさん♪感激ーー(涙)
もっと読む

似たレシピ