★しらたきでヘルシー中華炒め★
しらたきなのにこってり主役級おかずです♪
このレシピの生い立ち
しらたきでおいしいヘルシーレシピを(∩^ω^∩)
作り方
- 1
水切りしたしらたきをお皿にならべラップをして、2分チンする。
- 2
お肉を1cm幅に切り、◎につけておく。
- 3
お肉以外の具材+しらたきを、★(←混ぜ合わせておく)で煮込むように炒める。
- 4
水分がなくなってきたら、【2】をタレごと加えて炒める。火が通ったら完成です♪
コツ・ポイント
しらたきゎキッチンばさみで少し切っておくと食べやすいです!中華野菜ミックスは99円shopのものを使いました★(きくらげ、人参、筍、いんげん、ヤングコーン)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!人参ピーマン白滝でしりしり中華炒め 簡単!人参ピーマン白滝でしりしり中華炒め
人参とピーマンをしりしりして、白滝と中華風に炒めました♪簡単へルシーです♡色合いもきれいなので、お弁当にもいいですよ! はらぺこしろうさぎ -
-
-
-
-
あと一品♪しらたきとコンビーフの中華炒め あと一品♪しらたきとコンビーフの中華炒め
もう一品欲しい時(^。^)油を使わないで直ぐに出来る中華炒め!コンビーフの味がお弁当のおかずにも♪ パレードキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259036