手作りペーストでタイ・レッド・カレー:P

nahono
nahono @cook_40130516

フレッシュなレモングラスの香りがお口中に広がる、とてもマイルドなカレーです。手作りペーストで辛さを調節!

このレシピの生い立ち
フレッシュなレモングラスで作ったレッド・カレー・ペーストを使って、タイ風カレーを作りました:)

手作りペーストでタイ・レッド・カレー:P

フレッシュなレモングラスの香りがお口中に広がる、とてもマイルドなカレーです。手作りペーストで辛さを調節!

このレシピの生い立ち
フレッシュなレモングラスで作ったレッド・カレー・ペーストを使って、タイ風カレーを作りました:)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手作りレッド・カレー・ペースト(レシピID :18306911 大さじ8
  2. にんにく 2かけ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. かぼちゃ 1/4個
  6. パプリカ 1/2個
  7. ズッキーニ 1本
  8. グリーン・ランティーユ 1/2カップ
  9. ココナッツミルク 1カップ
  10. 昆布しいたけ出汁 3カップ
  11. 薄口醤油 大さじ1.5
  12. サラダ油 大さじ1
  13. 少々
  14. セリ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、他のお野菜は一口大に切る。

  2. 2

    お鍋にサラダ油とにんにくを入れて弱めの中火で温め、香りが立ったら玉ねぎとお塩少々を加えてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    2に人参、かぼちゃ、ペーストを加えて、レモングラスの香りがするまで炒め、出汁を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    3にパプリカ、ズッキーニ、ランティーユを加え、薄口醤油とココナッツミルクを入れて温かくなるまで火を通す。

  5. 5

    最後にペーストやお塩で味を整えてでき上がり♪お好みで刻んだパセリを合せていただくとおいしいですよ!
    写真は玄米ごはんと。

  6. 6

    【追記】2010.08.01
    一晩経つとさらにおいしく:)
    今晩は玄米ガーリックライスと、枝豆をトッピングして:)

コツ・ポイント

お子さまがいらっしゃる場合はレッド・カレー・ペーストを別に小分けしてテーブルに出し、大人はお好みでお皿で足してもおいしくいただけます:)
ブログ記事はこちら☆
http://iamcecilia.exblog.jp/11657087/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nahono
nahono @cook_40130516
に公開
フリーライフコーチ / 写真家猪突猛進だったわたしが、結婚後、本当に生きたい人生がわからなくなって大迷走!でもお洋服と一緒にいらない“顔”もごっそり捨ててこれまでの人生をみつめてみたら、たった2週間でブログアクセスが3万を超え、両親や夫との関係が変わり、奇跡のような幸運がめぐってくるように♥マクロビ基本でオーガニックを愛してます♪https://ameblo.jp/nahono-t
もっと読む

似たレシピ