甘長とうがらしの、さっぱり煮浸し

ブッコロリ @cook_40037833
お酢とニンニクで、ちょっと変わり種の煮びたし!しし唐・万願寺とうがらしでも代用できると思います♪
このレシピの生い立ち
伏見甘長が安く売っていたので、煮びたしにしてみました。
甘長とうがらしの、さっぱり煮浸し
お酢とニンニクで、ちょっと変わり種の煮びたし!しし唐・万願寺とうがらしでも代用できると思います♪
このレシピの生い立ち
伏見甘長が安く売っていたので、煮びたしにしてみました。
作り方
- 1
しし唐は先の茎を落とし、フォーク(小)で数か所穴を開けます。
- 2
鍋に潰したニンニクと煮汁を入れて火にかけます。
- 3
沸いたら1>を入れ、落とし蓋をして3~5分煮ます。
- 4
落とし蓋をしたまま冷まします。
冷蔵庫で冷やして数日美味しく頂けます♪
コツ・ポイント
・ニンニクはしっかり潰して鍋に入れないと、火が通らず辛くなるのでご注意ください!
・甘長唐辛子は大きさがマチマチなので、煮時間は加減してください。
3分でも十分ですが、柔らかい食感が好きな方はもう少し長めにしてください^^
似たレシピ
-
-
-
お酢でさっぱり!ししとうとお揚げの煮浸し お酢でさっぱり!ししとうとお揚げの煮浸し
煮浸しするのですが、お酢を入れてさっぱり。ししとうの美味しい夏にお勧めです。熱くても冷たくても美味しい、夏の常備菜です。 ぞうさんのお台所 -
-
簡単♪茄子とツナの煮浸し/スタミナ系 簡単♪茄子とツナの煮浸し/スタミナ系
準備5分で煮込むだけ!白だしと酢でさっぱりと煮て、にんにくとペッパーを効かせた、ガツンとおつまみにもなる煮浸しです♪ 梅ミッキー -
-
レンジなすとこんにゃくのさっぱり煮浸し レンジなすとこんにゃくのさっぱり煮浸し
レンジだけでもなすは焼いたような食感でこんにゃくにもしっかり味が染みレンジだけであっという間にできる煮物で副菜に便利!beroneete
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269368