サケのふりかけ

ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590

ムニエルにしようかと思いましたが、気が変わりました。
このレシピの生い立ち
甘塩のサケが4切れあったので作ってみました。

サケのふりかけ

ムニエルにしようかと思いましたが、気が変わりました。
このレシピの生い立ち
甘塩のサケが4切れあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘塩サケ 4切れ
  2. 生姜のみじん切り お好みの量
  3. いりごま 1/2袋
  4. 薄口だし醤油・水 各大匙1

作り方

  1. 1

    サケ4切れは熱湯でサッと茹でる。フライパンを熱し、サケから出る油で炒めていく。生姜のみじん切りも一緒に炒めていく。

  2. 2

    自然に身がほぐれてくれのでその段階で皮と骨を取る。さらに炒めて身がパラパラになったら調味料と胡麻を混ぜて炒り上げる。

  3. 3

    サケの皮は刻んで粕汁に入れる。油の回ってないサケの場合は胡麻油大匙2ぐらいで炒める

コツ・ポイント

厚いご飯にかけてもいいしお茶づけにかけてもいいです。塩分は控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590
に公開
「家族の健康は食事から」若いころから添加物とか無農薬ということに関心を持っていました。とにかく野菜の煮物とかが大好き。干し野菜とシリコンスチーマーに凝っていますが、最近は「ゆる薬膳」や50℃のお湯洗いにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ