ふわふわ卵の甘酢あんかけ

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★甘すぎず酸っぱくないさっぱりとした餡を卵焼きにかけます。エビとグリンピースで彩りも美しいですよ

このレシピの生い立ち
家にあるエビとグリンピース使い回しレシピ

ふわふわ卵の甘酢あんかけ

★話題入り感謝★甘すぎず酸っぱくないさっぱりとした餡を卵焼きにかけます。エビとグリンピースで彩りも美しいですよ

このレシピの生い立ち
家にあるエビとグリンピース使い回しレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2個
  2. 塩  少々
  3. ★サラダ油  小1/2
  4. ゴマ 小1/4
  5. エビ 6尾
  6. グリンピース 20g
  7. 鶏ガラスープ 100cc
  8. ※醤油 小2
  9. ※砂糖 小1
  10. ※酒 小1
  11. ※酢 小1/2
  12. 片栗粉 小1

作り方

  1. 1

    エビは殻と背わたをとり塩と片栗粉を揉み込みよく洗う。流水ですすぎ沸騰したお湯でさっと下茹で。厚みを半分にする。

  2. 2

    グリンピースも下茹でする。下茹で方法→レシピID :17656109
    卵は軽く溶きほぐし塩で味付け。

  3. 3

    ※の材料を煮立てエビとグリンピースを入れる。片栗粉を同量の水で溶き回し入れてとろみをつける。

  4. 4

    フライパンに★をひき温まったところに卵を入れ大きくまぜてふわふわの卵を作る。器に盛り餡をかけてできあがり。

コツ・ポイント

卵は軽くとく程度でいいです。
フライパンに入れたら大きく混ぜて真ん中に火が通ってないくらいで器に移します。
鶏ガラスープ100ccはお湯100ccに顆粒の鶏ガラスープを小1/2入れました。おつかいのものの味によって調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ