地元民が作るずんだもち

じゅごじゅご
じゅごじゅご @JK25679

正確にはずんだおはぎ?これを食べたら市販のものは何?ってなります。市販のは甘いだけ・・・手間はかかるけど何度も作ります
このレシピの生い立ち
毎年お盆になると作るもの。引っ越した先にはずんだもちがなく、あってもおいしくなーい!

地元民が作るずんだもち

正確にはずんだおはぎ?これを食べたら市販のものは何?ってなります。市販のは甘いだけ・・・手間はかかるけど何度も作ります
このレシピの生い立ち
毎年お盆になると作るもの。引っ越した先にはずんだもちがなく、あってもおいしくなーい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 3袋
  2. 砂糖 大さじ2~
  3. しお ひとつまみ
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. もち米 1合

作り方

  1. 1

    枝豆をゆでて皮、甘皮をキレイにはずす

  2. 2

    FPにかけてみじんぎりにしたらすり鉢にうつし、粒粒がなくなるまで根気強くする

  3. 3

    砂糖をとろとろになるまで入れる。最後にしおとしょうゆでととのえる。

  4. 4

    炊いておいたもちごめをまるめ、③をからめる

コツ・ポイント

砂糖は結構いれてください。ちょうどいいくらいでやめちゃうと、おはぎにしたとき味が薄くなります。写真のものはかなりさとう控えめですが、ずんだがとろとろになるくらいいれるのがベストです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅごじゅご
に公開
『簡単』『安い』『美味しい』をコンセプトに料理を作っています♪レシピエールとしても活動中です☆
もっと読む

似たレシピ