タイ風レッドカレー鍋

saku_chan @cook_40053504
BRUNOコンパクトホットプレートのオプションのセラミックコート鍋を使用しました。
このレシピの生い立ち
エスニックでカラフルな鍋を考えました。
豆乳を使うことでココナッツミルクを減らし、あっさりめなスープにしたので、鍋にぴったりです。
野菜もたくさん摂れてヘルシー。ココナッツもカプサイシンも入って、美肌にもよさそう。
タイ風レッドカレー鍋
BRUNOコンパクトホットプレートのオプションのセラミックコート鍋を使用しました。
このレシピの生い立ち
エスニックでカラフルな鍋を考えました。
豆乳を使うことでココナッツミルクを減らし、あっさりめなスープにしたので、鍋にぴったりです。
野菜もたくさん摂れてヘルシー。ココナッツもカプサイシンも入って、美肌にもよさそう。
作り方
- 1
〈下準備〉
鶏肉は余分な脂や筋をとり、一口大のそぎ切りにして塩ひとつまみ(分量外)をふっておく。春雨は湯に浸けておく。 - 2
〈下準備〉
海老は殻を剥き背わたを取り、塩ひとつまみと酒少々(分量外)をふっておく。
野菜ときのこは食べやすく切る。 - 3
鍋にサラダ油とレッドカレーペーストを入れて[MED]にし、香りが出たら鶏肉と海老を加え、白っぽくなるまで両面焼く。
- 4
スープの残りの材料を加え、蓋をして[HI]にし、沸騰したら[MED]にして鶏が煮えたら、残りの具材を加える。
コツ・ポイント
レッドカレーペーストによって塩分量が違うので、味をみてナンプラーや水分で調えてください。
似たレシピ
-
-
-
自家製ペーストで作るタイレッドカレー 自家製ペーストで作るタイレッドカレー
自家製ペーストを使って作る、タイレッドカレー。ピリッと辛ウマなこのカレーは、夏の暑さを吹き飛ばしてくれます。 濃紺ピッチャー -
ココナッツミルクスープしゃぶしゃぶ鍋 ココナッツミルクスープしゃぶしゃぶ鍋
ココナッツミルクスープのしゃぶしゃぶ風鍋。スープにしたのでココナッツミルク独特の香りも薄まり食べやすいです。 Ewayuri -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201055