御歳暮のチャーシューで☆炊き込みご飯

Ittsu
Ittsu @cook_40063367

御歳暮でもらった焼豚が、あら変身!焼豚のたれを入れているので、面倒な味の調整はほとんど要りません!
このレシピの生い立ち
親戚から御歳暮でもらった焼豚を頂いたので、作ってみました☆

御歳暮のチャーシューで☆炊き込みご飯

御歳暮でもらった焼豚が、あら変身!焼豚のたれを入れているので、面倒な味の調整はほとんど要りません!
このレシピの生い立ち
親戚から御歳暮でもらった焼豚を頂いたので、作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合
  1. 御歳暮の焼豚(たれ漬けのもの) 1/2個
  2. お米 2合
  3. 乾燥しいたけ(カット) ひとつかみ
  4. 乾燥ごぼう(カット) ひとつかみ
  5. 人参 1/2本
  6. 油揚げ 1/2枚
  7. ※お酒 50cc
  8. しいたけの戻し汁 100cc
  9. ※焼豚のたれ 大さじ3
  10. ※水 適量

作り方

  1. 1

    お米を普通に研いで、水気を切っておいてください。

  2. 2

    乾燥しいたけは水で戻しておきます。まるごと一個の乾燥しいたけの場合は、水で戻した後にスライスしてください。

  3. 3

    焼豚は1㌢角に切ります。人参は千切りに、油揚げは半分にカットしてから千切りにしてください。

  4. 4

    乾燥ごぼうはなにもしなくてOK。もし、生のしいたけを使う場合は、ささがきにしておいてください。

  5. 5

    計量カップに※を順番に加えます。全部で2カップ(400cc)になるように、水を調節してください。

  6. 6

    1~5をすべて炊飯器に入れ、軽く混ぜ、普通に炊きます。

  7. 7

    炊き上がったら味を見て、薄味なら、塩やお醤油・めんつゆなどで味を整えてください。

コツ・ポイント

炊飯器に入れたときは、こんなに材料入ってて炊き上がるのかなと思いますが、そこはご心配なさらず♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ittsu
Ittsu @cook_40063367
に公開
はじめまして☆Ittsuです。【青森県出身、山形県在住】覚え書きのようなレシピにまでつくれぽつけてくださる皆さんに感謝☆初心者にもわかりやすいレシピを心掛けておりますが、至らない点も多々あるかと…よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ